※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
お仕事

保育園の見学時期について相談です。GW明けからでも遅くないか不安。

大分県大分市

保育園を6.7月に入園希望なのですが
いつ頃見学に行くのがおすすめですか?
市役所の方に前お話を伺った時は4月まではバタつくから
GW明けてからでもいいんじゃないかなと言われたの
なにもしてなかったのですが、
そんなカツカツで良いのかと急に焦ってきました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

4月はたしかにバタつくので
やめた方がいいと思いますし
まず断れるかなと思います。
ただ、6月入所目指すなら
5月から園見学する場合
もうすでに園を決めており
見学したことのチェックを
したいために行くなら間に合う
かもしれません。。
それなら7月入所を目指した方が
お互いいいのかなと思いますよ。

今からできることは目星をつける
ことだけかなと思います…

  • にこ

    にこ


    コメントありがとうございます!希望としては7月がいいな〜と思ってたので、5月からしようかな思います🥹
    今園の目星も決めてる最中でしたのでやはりそれしかすること出来ませんよね、、、、💦

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何度もコメントすみません。
    私現保育士なんですが今も見学
    来られてる方いますよ!
    今日にでも電話してアポとったらどうでしょうか🤔

    • 2月27日
  • にこ

    にこ


    え!?ホントですか🥹🥹
    現保育士さんの言葉頼もしすぎます( ; ; )
    ご連絡入れてみようと思います!!ありがとうございます🙇🏻‍♀️՞

    • 2月27日
はじめてのママリ

保育士してましたが、4月は入園式や慣らし保育があるので見学可能な日でも0歳児クラス以外でお昼寝の時間とかでした!

  • にこ

    にこ


    コメントありがとうございます!!なるほどですね😭😭
    7月くらいの入所希望でしたら
    やはりGW明けくらいから見学始めたほうがスムーズですかね??

    • 2月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    普段の様子がみたいな見たいなら5月下旬くらいが良いかもしれません!
    というのも、4月はバタバタ、赤ちゃんの泣き声が響きわたり、慣れてきたと思ったらGWでリセット。
    GW明けはまた泣き声が響き渡るという感じでした😂
    うちの保育園は0歳児クラスは子どもたちが落ち着いて活動できるようになったら見学してもらってました!

    • 2月27日
にこ

わ〜〜なるほどですね😭😭💦
普段の様子がみたい、、、、
もはや1.2.3月とかの方が良かったんですかね( ; ; )

はじめてのママリ🔰

多分、1・2月とかの方がよかったと思います💦
今更ですが…


3月からは卒園、新入生の面談、
4月からは入園でバタバタ←


GW明けは、在園時でもグズグズしてますし💦



6月の申し込みも、
5月15日までで難しいですよね😓


可能であれば3月前半とかでも園が大丈夫と言うなら、普段の様子が見やすいと思います☺️

  • にこ

    にこ


    そうですよね😭😭
    もっと早めに動けばよかった、、、😭😭💦
    コメントありがとうございます!!ちょっとでも可能性信じて連絡入れてみます!!

    • 2月27日
mon

6月申し込みした上の子はだいたい2.3月で見学しました!
追加で気になる園は4月に連絡したら見学させてもらえましたよ☺️
今からなら全然間に合うと思います🙆‍♀️

  • にこ

    にこ

    わっそうだったんですね😭😭
    ありがとうございます!!!
    連絡してみようと思います!!

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

時間差のコメントで申し訳ありません。
全く同じ状況(7月入園希望)のためコメントです。
わたしも全然動いてなかったのですが友達にちょっと早めに気になる園は行った方がいい!!と言われ、つい昨日二次募集出てた園に連絡して、来週見に行くことにしました!
3月中に少しずつ動き始めようかと思ってます!
途中入園かなり厳しいと聞きますし、ぜひ情報共有させていただきたいです!

  • にこ

    にこ


    コメントありがとうございます!!私も焦って電話して今月から保育園見学の予定入れました😭💦
    途中入園やはり厳しそうですよね😭😭😭情報共有しましょ〜〜

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日見学に行った園では、だいたい毎年7月くらいに埋まる感じだから、微妙なところだね〜と言われました💦
    認可ダメだったら認可外行く覚悟で現状募集かかってる色んな園に見学行こうかと思ってます😭
    認可外も見学行きますか??

    • 3月4日
  • にこ

    にこ


    わ〜そうなんですね😭😭
    私も一緒な感じです、、、
    今のところは認可だけですが、
    認可外もいってた方がいいのかな〜と悩み中です…💭
    落ちてから認可外じゃないと!の時じゃ遅いですかね😭

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに私は7月月初復帰なので、7月入園しか無理らしく、慣らし保育中有休をとらないとダメかもしれません💦
    色々難しすぎて頭パンクしそうです。

    私はもう園を気になってるとこにかなり絞って、認可外も一応見学に行って来ます😂
    去年認可落ちた友達に聞いたら認可外は落ちてからで大丈夫だったよ〜👌と言ってました!

    • 3月6日
  • にこ

    にこ

    え〜〜😭
    もう6月は難しい感じなんですか?もしくは延長数ヶ月出来ないものか…職場が復帰早めに!って感じなんですか?
    慣らしを有休って、、、私も避けたい形です💦

    念の為には見に行っておいた方が良さそうですが、私の周り認可の保育園が多くて見回るので精一杯です😭(笑)
    ほんと頭パンクしそうですよね💦
    情報ありがとうございます!!

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6月末に変更したいところなんですが、前に一度変更してもらったこともあり、私が言いにくいだけなんですが…💦
    市役所の方に聞いたところ、月末復帰が良いみたいです😭

    そうなんですね!!
    認可園だけでもかなりありますもんね💦お互い保活がんばりましょう💪✨

    • 3月6日
  • にこ

    にこ

    そうなんですね😣💦
    月末復帰がいいと聞きますよね!
    私も預けれたら月末に復帰しようかとは思いますがそう上手く行くものか…😭😭
    お互い頑張りましょうね🔥

    • 3月6日