※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長男が学研ワークで問題文に苦戦。文字や読みはできるが、文の意味がわからず心配。小学生で文を読んで答えることが多く、大人のサポートが必要。皆さんはどう思いますか?

今年年長になる長男ですが、学研ワークの問題文がわからない時があり苦戦してます。。
文字は書けるしスラスラ読めるけど、文になると、え?どうゆうこと?っとなるようです。。
たとえば、ただしいものをえらびましょう。やいらないもじをけしましょう。
大人が声に出して教えればわかるのですが、小学生になったら文を読んで答えるのがほとんどなので心配です。
皆さんいかがですか?いかがでしたか?😭

コメント

さとぽよ。

4月から小学生になる息子がいますが意味が分からない時あります。
なので分からない部分は聞きながらやってますね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!みんなそんな感じなんですかね😊✨

    • 2月27日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    周りと比べたことはないですが計算や漢字もやりたいとやっていますがそれでもどういう意味?って聞いてくることもあるのでちょっとずつ理解していってる感じですね。
    このくらいが年長くらいかな?って思いますが早生まれなのでまだまだ幼いですね。
    入学説明会の資料には、時間内にご飯が食べれるように!立ちながら着替えられるように!20まで数えられるように!ってくらいのお願いが書いてあったので大丈夫かなって思います😊

    • 2月27日