
コメント

まゆみほりかわ
小松菜は、柔らかく茹でて、ごっくん期なら、充分水分含んでるので、裏ごしして、トロ見つけてあげるといいかとおもいますよ

美桜
小松菜はくせがなくてうちの子は大好きです!
豆腐と一緒にスープにして、とろみをつけたのがお気に入りなようです。
-
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(o^^o)
試してみます☆- 3月18日
まゆみほりかわ
小松菜は、柔らかく茹でて、ごっくん期なら、充分水分含んでるので、裏ごしして、トロ見つけてあげるといいかとおもいますよ
美桜
小松菜はくせがなくてうちの子は大好きです!
豆腐と一緒にスープにして、とろみをつけたのがお気に入りなようです。
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(o^^o)
試してみます☆
「ゴックン期」に関する質問
離乳食初期のごぼうのピューレについて トイザらスでごぼうのピューレを購入しました。 パッケージには、5ヵ月の離乳食初期から食べれると書いていますが、 ステップ離乳食のアプリでは、❌になっています。 明日からゴ…
現在6ヶ月後半の息子👶🏻 離乳食を5ヶ月後半から始めて1ヶ月経ちました! 明日から卵黄を始めようかと思っていたのですが 卵黄始めると他に新しい食材が使えないのかなと思い小麦や乳はいつから始めればいい?となってます😭…
ステップ離乳食のゴックン期で⭕️が付いている食材は加熱など気にすればスケジュール通りでなくてもあげて良いんですよね?🥹 まだ開始20日とかなのですがいちごや大根など新鮮な食材があるので質問でした。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(o^^o)
ほうれん草はアクを抜くため茹でた後水にさらしたのですが、小松菜も水にさらした方が良いのでしょうか(*_*)
まゆみほりかわ
小松菜は、食べやすいので大丈夫ですよ。
基本、似たもの野菜は同じようにしてて良いかなと。
ちゃまきんぐ
ありがとうございます(o^^o)
明日あげてみます☆
まゆみほりかわ
グッドアンサー、ありがとうございますm(__)m