※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月から離乳食をはじめて1ヶ月がたちましたほとんど食べてくれません…

5ヶ月から離乳食をはじめて1ヶ月がたちました
ほとんど食べてくれませんがゴックン期後期に進んでいいのでしょうか?
完食出来てないのにどんどん進めても大丈夫ですか?
ギャン泣きしていつも終了します…

コメント

はじめてのママリ🔰

私は進めてました!

うちの娘も、最初〜中期くらいまでギャン泣きでほぼ食べてなかったです😂

あげるタイミングを変えたりもしましたが、結局はギャン泣きで、、

私は、とりあえず初期〜中期はアレルギーチェックだと思って、数口入ればOKにして、どんどん種類を試していきました。
そのうち好きな野菜とか味が出てきて食べるようになるかもしれないし、、と思って😂

経験談で、ペーストが嫌だったみたいで形状が変わったら食べるようになったとかも見たことあったので、とりあえず様子を見つつ月齢通りに進めてました☺️