
コメント

はじめてのママリ🔰
オペラ歌手の方が、喉を保護する目的で寝る時に口が開かないように絆創膏を貼って寝てるって聞いたことがあります。
テープだと唇に張り付くけど、絆創膏はガーゼがあるのでちょうどいいとかなんとか…。
食事の時にいちいち貼るのは現実的ではないかもしれませんが、口を閉じてもぐもぐするっていうのがどんな状態か経験するにはいいかもしれないなって思いました。
目の前に鏡を置くのも客観的に見えて大人でも食べ方に気を使うようになるので、試してみるのはどうでしょう😣
はじめてのママリ🔰
オペラ歌手の方が、喉を保護する目的で寝る時に口が開かないように絆創膏を貼って寝てるって聞いたことがあります。
テープだと唇に張り付くけど、絆創膏はガーゼがあるのでちょうどいいとかなんとか…。
食事の時にいちいち貼るのは現実的ではないかもしれませんが、口を閉じてもぐもぐするっていうのがどんな状態か経験するにはいいかもしれないなって思いました。
目の前に鏡を置くのも客観的に見えて大人でも食べ方に気を使うようになるので、試してみるのはどうでしょう😣
「ココロ・悩み」に関する質問
息子が、人見知りしないのは悪くないですがさじ加減がわからず相手によっては煙たがられたり 話しかけたりしているのが気になっています。 同じような境遇を体験された方、どうしたら子供が改善したか教えて頂きたいです。
発達どうとかのコメントはいらないです。 息子の頭のネジ取れてるんじゃないかってくらい何度言っても分かりません… こないだ市民プールに行ったんですが飛び込むなっと言ったって座ったままジャンプするを10回はしたと思…
みなさんなら、その親と子供がいる前で自分の子になんて言いますか? 5歳の娘がいます。わがままで言う通りにならないと怒る、泣きます。 おかしやYouTubeで釣っても無理です。 1 ◯◯ちゃんちに行きたいと言い出す。 2 …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ちーにゃ
回答ありがとうございます!
言えば閉じるのですがまた少しするとあいてきてしまって💦
ご飯中に鏡を見て食べるの良くないと教わってたのでやってみたことなかったです🥲
はじめてのママリ🔰
ご飯中の鏡、よく知らなくて調べたら、夜に爪を切ると〜みたいな昔から言われることなんですね😱
私は一人暮らしの時に母から、鏡見て食べると寂しくないよ、とか、食べ方気をつけるようになるよとむしろ肯定されてたので(そういう記事も出てきました)あまり気にならないですけど、マナーとしてNGとされてたならちょっとやりにくいですね💦
おちからになれずすみません💦
ちーにゃ
ただの迷信だと思いますけどね🤣
いえいえ、回答ありがとうございました!