※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこな
お仕事

正社員登用予定で精勤手当1万円だが、休むと給料減る可能性に不安。有給取得難しく、雇用条件も不明瞭でストレス。

正社員で働いている方、精勤手当(または皆勤手当)ってお給料にふくまれてますか??

3年半以上働いた会社で、近々正社員登用される予定なのですが、労働条件通知書を見たら精勤手当1万円となっていました。


小さい会社なので、従業員は私しかおらず、、、
正社員を雇用するのが初めてだそうなので、就業規則なども作成していないので一から作っている状態です。

子供もいるので行事や体調不良でほぼ毎月休むことがあるのですが、1日でも休んだら給料一万減るの???と思ってまして😭


他にも有給が今年の9月に付与されるとか、正社員なのに雇用期間が設けられているとか、訳わかんなさすぎて辞めたくなってきました。
週5のフルタイムパート期間中も、有給をもらったことはありません。

でも役員の他に私しかいないので、辞められたら困るのは目に見えているのでごちゃごちゃ考えて毎日ストレスです😭

コメント

deleted user

お給料に含まれる、、、とは?
月給とは別に手当が出るんですが、、、。
有給に関してはパートでも貰えるものなので現在付与されていないことが問題ですかね😅

  • もこな

    もこな

    基本給+手当ですよね!含まれているって書き方が良くなかったですね💦
    本当、有給は問題ですよね😱

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    精勤手当であれば、何日休んだら減るとか半分減るとかの決まりがあったりします。
    うちは1日だと半分減る、2日休むと手当なしとなりますが、その分月給は減らないので。
    なので1日でも休んだら1万円の手当がなくなるかどうかは会社次第ですが、、、。まぁ休むんだから手当なくなったり減額になるのは当たり前というか普通ですかね。本来なら欠勤か有給ってところなので。有給があれば有給使えば良いだけですが、有給がないのではどうしようもない感じではありますかね😭

    • 2月26日
うー

精勤手当もらってます!!
うちのところは1日休んだら半分引かれます
2日休んだら全額無くなります

有給に関しては雇用されてから6ヶ月経つと10日付与されるので、3月から新しく雇用契約を結ぶという感じではないですか?
雇用期間が定められているということは有期の契約社員みたいな感じってことですかね🤔

辞めてもいいと思っているならこの内容では納得できないので、雇用契約結べませんと強気に出てもいいと思います