

はじめてのママリ🔰
自分の給料が無くても貯金もできて自分に使えるお金があるなら迷わず自宅保育します☺️♥️

はじめてのママリ🔰
保育料高すぎてなんのために働くのかわからなくなりますよね😭わたしも金銭的に大丈夫なのであれば自宅保育します☺️

退会ユーザー
キャリアを重ねたいとかじゃなけれな自宅保育でいいんじゃないでしょうか?😊

ママ子
3歳まで保育料高いですよね😭
2人目も考えて、育休産休が必要でないなら自宅保育にします✨✨
はじめてのママリ🔰
自分の給料が無くても貯金もできて自分に使えるお金があるなら迷わず自宅保育します☺️♥️
はじめてのママリ🔰
保育料高すぎてなんのために働くのかわからなくなりますよね😭わたしも金銭的に大丈夫なのであれば自宅保育します☺️
退会ユーザー
キャリアを重ねたいとかじゃなけれな自宅保育でいいんじゃないでしょうか?😊
ママ子
3歳まで保育料高いですよね😭
2人目も考えて、育休産休が必要でないなら自宅保育にします✨✨
「3歳」に関する質問
いつか2人目が欲しいけど、いまで手一杯なのに大丈夫なのか…?となかなか勇気が出ません🥹 皆さんそうなのでしょうか…?? 年齢もありあまり先延ばしにできません。すぐに妊娠できるかもわからないし3歳か4歳差希望です。
中古マンションの購入2件で迷い中です。 間取りだけ見て左右どちらがいいと思われますか? いいと思う理由やだめだと思う所、アドバイスなどお願いします! 夫婦と2人(3歳0歳)の4人家族です。
3歳娘 夕食の途中で冷凍庫からアイス発見。 ご飯食べてからだよと取り上げたので大泣きしてます😂😂🥲 みなさんなら折れてアイス食べさせてからご飯与えますか?断固としてご飯からにしますか?😓ちなみに、あずきバーです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント