

はじめてのママリ🔰
自分の給料が無くても貯金もできて自分に使えるお金があるなら迷わず自宅保育します☺️♥️

はじめてのママリ🔰
保育料高すぎてなんのために働くのかわからなくなりますよね😭わたしも金銭的に大丈夫なのであれば自宅保育します☺️

退会ユーザー
キャリアを重ねたいとかじゃなけれな自宅保育でいいんじゃないでしょうか?😊

ママ子
3歳まで保育料高いですよね😭
2人目も考えて、育休産休が必要でないなら自宅保育にします✨✨
はじめてのママリ🔰
自分の給料が無くても貯金もできて自分に使えるお金があるなら迷わず自宅保育します☺️♥️
はじめてのママリ🔰
保育料高すぎてなんのために働くのかわからなくなりますよね😭わたしも金銭的に大丈夫なのであれば自宅保育します☺️
退会ユーザー
キャリアを重ねたいとかじゃなけれな自宅保育でいいんじゃないでしょうか?😊
ママ子
3歳まで保育料高いですよね😭
2人目も考えて、育休産休が必要でないなら自宅保育にします✨✨
「保育料」に関する質問
同棲してる2歳年下彼氏と 今後結婚するか。別れるかで話し合ってて悩んでます🥺 長文でうまくまとめられなくてすみません。 批判なくご意見いただけると幸いです🥺 同棲する前に、私は経済的DVでの借金があると伝えてま…
保育園を退園して、幼稚園まで一時預かりなどを利用して繋いだ方いらっしゃいますか? 4月から保育園に入園しました、1歳5ヶ月の娘がいます。 洗礼をバッチリ受け、フルで通えたのなんか数えるほどです…😭 保育料は月7万…
悔しい!同じ方いますか? 東京都なのですが、2人目の子が生まれたら、 申請すれば1人目の子の保育料減額できたようです。 遡及は出来ないようです。 教えてよ〜😭 はー、お金ないのに泣
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント