
コメント

NA23
どの量でも食べないですか??
うちの真ん中の子も全然食べないですが、元気に保育園で過ごしてます💦
食パン半分にしたり、お米の日も減らして、シスコーンとか、プリンとか何かしらあげますが、食べない時食べないです。
私自身も昔から、小さいパン一つ食べれたらいい方だったので、体質もあるかなと諦めてます🥲

𝐞𝐦𝐦𝐚𝐦𝐚
うちの子も朝は食欲なく、かつ食べるのも遅い
本人は食べたくないと言いますがアンパンマンのスティックパンやバナナ、ヨーグルトは食べてくれるのでそれだけあげちゃってます😫
日によってはヤクルトだけ..や、絶対に食べてくれない日もあるのでそのまま保育園送ってたこともあります!
-
ママリ
わたしの考えが極端すぎました😣
ヨーグルトはすきなので食べてくれるかもしれないです💦
こちらの諦めも大事ですよね😣- 2月26日
-
𝐞𝐦𝐦𝐚𝐦𝐚
朝はただでさえ忙しいのでストレスなく過ごしたいですよね🥲
朝ごはん食べないから不健康、病気になるとは限らないし娘も5歳、今まで大きな病気1つもしてません😌
これなら少しでも食べてくれるって物があればそれだけで十分だと思います!- 2月26日
-
ママリ
そうなんですよね💦
時間が限られてしまってるのでついつい早く早くといってしまって💦
わたしの考え方を変える努力をしていかなければいかないな。と思いました😣
少しでも食べれるならそれでいい!!って😣- 2月26日

まま
バナナ&ヨーグルト
リンゴジュースとかコーンスープだけの日もあります😅
-
ママリ
そうなんですね!
無理してごはんあげてましたが、ヨーグルトだけとかそういうのも試してみようと思います💦- 2月26日

はじめてのママリ🔰
一番上の子が2歳頃すごーく遅く、口に入れたまま何分いるの??って感じで数口しか食べない日とかありました。その頃はまだ朝のおやつもあったので食べられるだけでもいいかとしてました。未だに早く食べなさいと言う日もありますが、起きてすぐは食べられないので早めに起こしたり本人が食べたいもの(今はパン)を出したりしてます。
-
ママリ
本当それなんです💦
白米少しを1時間かけて食べたりするので毎日早く食べてと怒ってしまっていて…
わたしも早めに起こしてお腹が少しでも働くようにしているのですが効果なく…
そうですね。本人が食べたいものを食べさせてみようと思います😣- 2月26日
ママリ
わたしの考えが極端すぎました💦
たしかに少しでも食べてくれればいいですね😣
ヨーグルトは好きなのでそういうのだけってのでもありですかね💦?😣
NA23
私も最初はそうでしたよ!
食べさせなければ!と親心に思ってしまってたんですが、よくよく考えてみて、量をまず減らすか!ってなり、少しでも口にして血糖値はあげよう!って感じです😂
全然ありだと思いますよ!😊
とりあえず少しでも食べたらOKです!
ママリ
そうですね💦
本当無理にでも食べさせなければお昼までもたないかな?とか思って😣
一口なんて意味ある?とか思ってしまうところですが、それをこらえて、それでもいいと思える努力したいと思います💦
NA23
日によって食べれる日もあるかもしれないので、今日は、パン一枚にする?それとも半分?とか朝に本人の意見もはっきり聞けるようになると、朝食の準備も楽になりますよ😊
大丈夫です!朝からしっかり食べさせてる家庭もありますが、うちの子はうちの子でいきましょう🍀