※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園や保育園のお子さんのお弁当作りで、野菜のおかずに何を入れているか教えてください。例えば、ブロッコリーやほうれん草の和え物、枝豆など。

幼稚園や保育園のお子さんのお弁当作ってる方
野菜のおかずは何を入れてますか?
いつもは、ブロッコリー、冷凍食品のほうれん草の和え物、枝豆ばっかりです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

ミニトマト、ブロッコリー、インゲン豆を茹でたやつのローテーションです笑

  • ママリ

    ママリ

    同じ感じですね!
    ありがとうございます😊

    • 2月26日
ママリさん

ブロッコリー、人参のきんぴら、かぼちゃ煮物、ひじきや五目豆です😊
トマト食べないのでいつも彩り悩みます💦

  • ママリ

    ママリ

    彩り難しいですよね💦
    五目煮入れてみます!
    ありがとうございます😊

    • 2月26日
ママリ素人🔰

息子はアスパラとレンコンが好きです😂

  • ママリ

    ママリ

    アスパラいいですね!!
    レンコンはどうやって調理しますか?

    • 2月26日
  • ママリ素人🔰

    ママリ素人🔰

    息子は片栗粉と青のりで揚げ焼きがにしたのが1番好きなのですが、朝からはめんどくさくて…😂
    レンコンなら何でも食べるので、煮物とかきんぴらレンコンとかです!
    もしマヨネーズ使ってもオッケーならツナとレンコンのサラダとかも好きです✨

    • 2月26日
  • ママリ

    ママリ

    青のりで揚げ焼き美味しそうです🥹
    煮物やきんぴらなら作り置きもできますし良いですね!
    参考になります!
    ありがとうございます✨

    • 2月26日
ます

生NGとかの制限ないので
レタス、トマト、きゅうり、ブロッコリー、カボチャ、千切りキャベツ、モラ氏の炒め物やナムル、にんじん(きんぴらやシリシリヤやボイル)、ポテトサラダ、、、
などをメインのおかずに合わせて冷蔵庫の在庫から選んでます。

  • ママリ

    ママリ

    ナムルいいですね!
    ありがとうございます!参考になります✨

    • 2月26日
はむはむ

うちもそのメンバーはレギュラーな感じですw
うちの子は人参のピクルスをこよなく愛しているのでそれを入れてくれと言われますw
ポテトサラダやかぼちゃの煮物、もやしナムル、人参しりしりなど入れることもあります。

  • ママリ

    ママリ

    レギュラーは大体同じですね😂
    にんじんのピクルスあまり聞いたことないです😳
    参考になります!ありがとうございます✨

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

人参グラッセ、ブロッコリー、ほうれん草の卵焼き、大根やかぼちゃの煮物、蓮根の金平、スナップエンドウ、アスパラガス、ヤングコーンなどをローテーションしてます😂

  • ママリ

    ママリ

    ほうれん草の卵焼きいいですね!ヤングコーンも取り入れやすいです!
    参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 2月26日