

はちぼう
病院によるかもですが、卵の成長に関係なく、私はいつもクロミッド飲み切ってからhcgでした!

みかん
お疲れ様です
うちの病院は
生理終わりごろにクロミッドを5日分処方され、排卵近くになったら受診し卵胞チェックする流れです。
卵胞の大きさをみて大きくなっている卵があれば注射しています。
小さい場合はまた2日後に受診となり毎回確認してからの注射になります。
はちぼう
病院によるかもですが、卵の成長に関係なく、私はいつもクロミッド飲み切ってからhcgでした!
みかん
お疲れ様です
うちの病院は
生理終わりごろにクロミッドを5日分処方され、排卵近くになったら受診し卵胞チェックする流れです。
卵胞の大きさをみて大きくなっている卵があれば注射しています。
小さい場合はまた2日後に受診となり毎回確認してからの注射になります。
「不妊治療」に関する質問
戸建てを買うか、子供を産むか悩んでいます😢 色々な方のご意見を聞かせていただけると嬉しいです。長文になりますが、以下現状をかかせていただきます。よろしくお願い致します。 夫婦共に38歳。 年収1000万+120万(パ…
令和の時代に、内孫とか外孫とか言う人いますか?😅 うちの実親がそういう古い考えの人です。 兄が来月の頭に子供が産まれます。 不妊治療5年でやっと授かった子供です。 やっと内孫が産まれると。両親は大喜び。 〇〇…
子供二人(兄妹)の名前に、母親だけの漢字が使われていたらどう思われるでしょうか。 下の子の名付けについて悩んでいます。 上の子の時には不妊治療中から主人と話し合っていた為、つけたい名前がすんなり決まりました。 …
妊活人気の質問ランキング
コメント