※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べびぞうママ
家族・旦那

もうじき生後5か月の男の子の育児をしてるのですが……(>_<)旦那のイビキ…

カテ違いだったらすみません💦
もうじき生後5か月の男の子の育児をしてるのですが……(>_<)
旦那のイビキに悩んでます。
子供は夜まとまって寝てくれるようになったきたのですが、旦那のイビキがひどいのと、飼い猫のヤキモチからの泣き声ですぐ起きてしまいます…。すぐに、トントンしたり、沿い乳をすればまた寝るのですが、
私は朝までその繰り返しで……。

イビキは仕方ないと思うし、私と子供で別の部屋に寝るから、猫と一緒に寝てくれるように話したけど、なんだかしょげてごめんと謝るだけだし、

私自信がイビキで寝れないのを怒ってると思ってる事にすごくイラッとして…。

私は専業主婦なので、昼間も家にいますが、お昼寝なんてなかなかできません。
朝起きてから、洗濯、掃除に授乳にお散歩、子供が寝てるお昼のうちに夕飯の支度をして、起きたらお風呂に入れて寝かしつけて、そのあと目が覚めてしまっても、いつでもかまってあげられるようにしています。

旦那は毎日仕事に行ってくれて、大変だと思うし感謝もしています。
抱っこもしてくれるし、オムツも変えてくれるし、面倒は見てくれる方だと思っています。

ただ、私がいるときは、なんて言うか…私がいるから大丈夫、みたいな、
夕飯も旦那は録画したテレビ見ながらのんびり食べてますが、私は子供が寝てる間に急いで食べたり、旦那に抱っこしてもらってるうちに急いで先に食べたり、
抱っこしても泣き止まないと、あ、これはダメだおっぱいだな。とか。
寝るときも、すぐに隣でがーごーがーごーイビキかいて寝てます。

ワガママかもって思うのですけど、こっちは毎日毎日子供優先、当たり前ですけど、子供が寝てからじゃないと寝れないんですよね………。
旦那にしてみたら、たった一回のイビキかもしれないけど、私にしてみたら、毎回毎回……なんです…。

今日は、午前中に私が通院したかったので、三時間ほど子供と留守番してもらったのですが、
泣いてばかりいたようで、ミルクもあまり飲まずお昼寝もしなくて可哀想なことをしてしまったので、帰ってすぐに授乳してなだめて、抱っこしながら旦那のお昼を作って食べさせ、

やっと沿い乳で寝かしつけて自分も夕飯の支度まで少し…と思っていたら、隣でがーごーがーごーイビキをかきながら昼寝をされて、見事に子供も起きてしまって。もう、なだめるのも疲れてしまって、イライラお世話をする方が嫌だったので、沿い乳で授乳したばかりだし、一時間だけ、と決めて、旦那に押し付けて駅前の喫茶店まで家出たしてしまいました…。
ひどい母親ですよねぇ。でも、帰ったら、私と子供が別室で寝ようと決めました。
子供に寂しい時間を過ごさせてるな…。
帰ったら謝って義ゅーって抱っこしなきゃと思います。
長くなってしまってすみません。
皆さんは、旦那さんにイライラしたりしますか?またイライラしたときはどうやって落ち着かせてますか?
ほんとに、私はだめだなぁ……って落ち込んでます。

コメント

ぱおぱお

たった今私も同じような質問しました!笑

私の場合、こどもが起きることはないのですがせっかく最近夜まとまって寝るようになってくれたのに旦那のいびきで起きちゃうことが腹立たしくて。。

元々物音に敏感で寝ててもちょっとの音で起きてしまう体質です。
1回起きたら寝付くのに時間がかかります。

男の人ってほんと無神経だなってよく感じますがこどもも奥さんも愛してるなら、相手を思いやる行動をして欲しいですよね。

  • べびぞうママ

    べびぞうママ


    長い質問読んで下さってありがとうございます😭

    そうなんですよね……。
    あれもこれもやって欲しい、とかそういう訳ではなくて、思いやりのある行動を言わずとしてくれたら……

    なんて、ワガママ思っちゃうんですよね😂

    ぱおぱおさんの質問、読ませて頂きました😊
    ほんとに、寝かしつけるのは大変💦💦
    赤ちゃんて、ほんとに些細な音に敏感で、こっちはくしゃみ一つ気にしながら我慢したりしてるのに、

    それを、さらーっと起こされたときにはため息と涙がでちゃいますよね💦

    • 3月18日
睦月

うちの主人もイビキ凄いです。呼吸が止まることもあって止まっているときは気になって秒数を数えてしまうほど長いときもありました。
何度も注意してようやく病院へ行き、先生に「あんた死ぬよ」と言われたほど重度の睡眠時無呼吸症候群だったようです。それからもぅ何年も呼吸を促す機械をつけて寝ています。←そんな大それた機械では無いですが(^^;)
お陰でイビキも気にならなくなりましたし主人の寿命も延びました(笑)
べびぞうママさんの御主人はどうかわからないけど、イビキは危険もあるので御主人のためにも注意した方が良いと思います。
イライラは…以前は主人に対して泣き叫んだこともありましたが、それだけでは解決しないので、息抜きの時間を少しもらうようにしています。主人は子供のお世話が苦手なので下の子が3歳を過ぎてからですけどね(^^;)あとは自分の気持ちを相手にもわかりやすく伝えるようにしています。
子供に話すように、例え話をしたり手伝って欲しい内容を具体的に説明したり…それだけで疲れるときもありますが。
男の人は一度に話すと覚えられないようなので、一つできたらもぅ一つって感じで少しずつやって欲しいことなどを増やしていますよ。
子育て以上に難しい旦那教育(笑)やることいっぱいで大変だけど、子育ても旦那教育も目に見えて自分の努力がわかります。そして、自分も成長させてくれると思います。
周りのママさん達も自分の母親達も同じように悩んで頑張ってきてると思います。
悩んだだけ解決する力はつくはずです…と私は信じている!
人間だから、他人だからイライラして当たり前!楽に考えましょう(^^)

  • べびぞうママ

    べびぞうママ

    お返事ありがとうございます😭

    イビキ、子供が産まれる前にもひどいときがあって、特に私自身は気にしないで過ごせるけど、同じく無呼吸とか心配だから注意したことあったんです…。

    でも、仕事とかで疲れるとひどくなるみたいで、病院とかには行ってないんですけど、最近また酷いし、病院行ってみたら?とは声かけたんですけど、寝る向きかえてみる、とか、顎上げて寝てみるとか……。
    結局、寝入ったら、がーごーがーごーなんですけど……。

    ほんとに、旦那は大きな子供!って最近思います💦
    脱いだものは、見て!この見事な脱け殻!って自慢されましたし、
    ダイニングの椅子は座ったら出しっぱなし、数えたらきりがないです……。
    だから、最近はやってあったらラッキー位には思ってるんですけど、度重なるとやっぱりイラッとしちゃいます💨💨
    でも、これから子供が大きくなっていくのに、旦那もできてないこと子供にやれって教えるのはさすがに旦那も立場がないでしょうから、
    めげずに一つずつ伝えるしかないんですよね……💨

    ほんと、もっとイライラしない穏やかな優しいママになりたいのに……。
    日々、頑張るしかないですよね😅

    • 3月18日
  • 睦月

    睦月

    確かに疲れているときはイビキ酷くなりますね。私もそうらしいので(^^;)
    それと、携帯は凄いですね。音も結構綺麗にとってくれますよ。
    これは聞かせるしかない!って事で、録画?録音して主人に聞かせた事あります。さぞ私が心配しているか大袈裟に(笑)
    うちの主人は頑固ですが、しばらく観察した傾向と音をあわせて聴いてもらって、無呼吸になるとどのような支障が出るのか、子供が大きくなったとき生きているのか…など少しだけオーバーでしたが伝えたら本人も心配になったみたいです。日々頑張ってくれている労いの言葉も忘れずに!(笑)
    旦那対策としては、子供と同じですが一度褒めてから「子供が大きくなって歩き出したとき抜け殻があると転んじゃうから危ないよね~。お片づ出来てるともっと素敵♡」とか芝居しまくってますよ。超疲れる(笑)
    常に穏やかなママっているんですかね。私もなりたいです(^^)

    • 3月18日
  • べびぞうママ

    べびぞうママ


    私も、携帯で録音して聞かせたばかりです💨
    俺、こんなにイビキかいてるの?…って。

    旦那は結構年上で、私に文句一つ言ったことがなくて、逆に私はイライラとか出しちゃうので、

    なんだか素敵💓なんてお芝居、すごくすごく不自然になっちゃいます💨
    いつも、ありがとう。とかごめん。は素直に言うようにはしてるんですけど……。

    でも、よいしょして、ひとつずつ改善するしかないですよね😂

    そうですよね?……
    人間だもの、穏やかな~ばかりではないですよね!
    なんかラクになりました😊

    • 3月18日
  • 睦月

    睦月

    あ…うちの主人も一回り以上年上です(^^)
    結構年上ってところに引っかかってしまった(笑)

    • 3月18日
  • べびぞうママ

    べびぞうママ


    そうなんですね😂✨
    うちは一回りまではいかないけど、一回り近くです😂
    似てますね(笑)

    歳上だから優しいというか、おおらかなのかも…だけど、それとこれとは別ですよね💦

    • 3月18日