※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むむ
ココロ・悩み

会社の人間関係についてです。私が働いてる部署は人数が6人しかおらず、…

会社の人間関係についてです。

私が働いてる部署は人数が6人しかおらず、女だけです。
みんな仲良いし、定期的に飲み会もするし、本当に居心地のいい環境です。

年齢が離れていてもみんな仲は良いのですが、最年長2人組の片方がやたらと陰口が好きな感じです。
最年長2人組は仲が良くて、その2人はお互いを絶対に悪くは言いません。

私含めて他の人たちは居ない時に陰口言われてます。

一緒に働いていれば愚痴が出るのは仕方ない事だと思うんですが、ダメな点は注意してあげればいいのに陰で言うだけで何が楽しいのか分かりません。本人は気がついてないんだから指摘してあげればいいし、私だったらそうしてほしい。
ただ悪口を言って共感して盛り上がりたいだけですか?


その最年長にも遠回しに陰口は嫌だと伝えましたが、「ほんとだよね、そーゆう人って何がしたいんだろうね」と。

仕事の人間だと割り切ればいいんですが、少人数で働いてるから距離置くにも置けず、、
かといってその人の陰口に参加するのも嫌なので、聞かないようにして話題を変えてますが、私も裏で言われてるのに表面上だけでも仲良くするのはストレスです

それさえなければ環境は最高なのになあ、、

プライベート話すのも怖いくらいで、もう話したくありません。
私の家庭事情も仲がいいから話したのにいつの間にか広まってたり。

距離感がむずかしい

コメント