
コメント

はじめてのママリ
休んだ日から書いて大丈夫です!
もし、支給が23日からであれば
勝手にあちらで23日からを計算して
支給してくれますよ!
はじめてのママリ
休んだ日から書いて大丈夫です!
もし、支給が23日からであれば
勝手にあちらで23日からを計算して
支給してくれますよ!
「会社」に関する質問
これってどう思いますか?? 私が真面目なんでしょうか? 夫が義父経営の会社に勤めてます。 子供は2人いて、下が9ヶ月。 ですが5ヶ月から保育園に通っていて、私もすでに育休復帰済みです。 義父が夫に育休とれとれ言…
先週末から、8/31まで、子宮収縮で、自宅安静になりました。 9/1から解除されれば、復職予定で、 9/12から産休入りになります。(元々) 会社には、休んでた分の菓子折りと、産休入りの菓子折り 別々の方が良いでしょう…
駐車場内で接触事故を起こした場合どうしたらいいでしょうか? 駐車されてるお隣さんの車に出る時に旦那が擦ってしまいました。 初めての事故で気が動転しましたが、すぐにお隣さんに謝りに行き、大屋さんも呼んで立ち会…
お仕事人気の質問ランキング
⭐︎
ありがとうございます!
ちなみに、申請期間中に報酬を受けたかについてなのですが、待機期間中の1月22日を有給にしたのですが、それは報酬を受けたになるのでしょうか?
はじめてのママリ
訂正の件は二重線で訂正印で
大丈夫かと思います!
20日〜休み、22日が有給と
いうことでしょうか?
もし、そうであれば
支給は23日から対象となります!
3日間の連続する休暇の中に
有給が入っていても対象に
なりますよ!
なので20日〜お休みで
3日間なので22日までとして
22日が有給でも対象という
ことかなと🤔
(ご存知でしたらすみません💦)
⭐︎
ありがとうございます!
助かりました✨
はじめてのママリ
お役に立てて良かったです😆