
1歳5ヶ月の子供が突発後の不機嫌で、発熱や発疹は治まったが泣きやすく、食事も抱っこなしでは食べない状態。明日からの保育園預けに迷っている。体験談を聞きたい。
1歳5ヶ月
突発後の不機嫌について
月曜日からの発熱が木曜夕方に解熱して
発疹も割とすぐ消えました。
ですが不機嫌がやばすぎます。
今まで手がかからなかった分1番辛いです😮💨
1日のほとんど抱っこじゃないとずっと泣いてます。
決まったご飯の時間で出すと食べません。
間食はするので食欲はあるようです。
この状態で明日から保育園預けられるのか、、、
迷ってます。
みなさんの体験談聞きたいです!
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
保育園預けてすぐ突発に
なりました!病院に行くと
「突発は解熱すれば
保育園行かせましょう。
そしたら周りを見れば
本人は今までの
自分を取り戻します。
ママもストレスでしょう。
明日は保育園行ってください」
と言われ大笑いしました🤣
うちの子も次女でオアシス
的存在だったのでストレスでした。。
連れて行く時も大泣きしましたが
保育園では普段通り過ごしたそうです○

いちごみるく
うちの子は家でひとり遊びできる所まで機嫌直ってから連れていきました!
保育士もその子に付きっきりは大変だと思うのである程度機嫌が良くなってからと登園届けに書いてありました。
コメント