
コメント

退会ユーザー
今はやってませんけど、パートしてましたよ⭐️
今もパートしようか悩んでいるところです。うちのスタッフにもそういう方がいます。
退会ユーザー
今はやってませんけど、パートしてましたよ⭐️
今もパートしようか悩んでいるところです。うちのスタッフにもそういう方がいます。
「会社」に関する質問
結婚して女も正社員で 辞める!!って決めてたのに会社やFPに言われて辞めるのやめたのは覚悟が足りないからだよね。 実際のところ心の底から辞めたいと思ってないだけ。 本気で辞めたければまれに何を言われても絶対…
離婚……。 しようかな? 子供2人小1、小3います。 旦那が私が推し活、ファンクラブは入ってない、 YouTube見る、キックトック見るで焼きもちする、 あまり日常会話なし 私がワガママ が不満みたいです。 私は別に不満はない…
スマホの通信会社を2年以上変えていない方はいますか? 通信会社をこまめにのりかえすると割引とかポイントとか貰えてお得ですが、そうしない理由は何かありますか? 面倒くさいとかお住まいや仕事上の電波の問題とかで…
お仕事人気の質問ランキング
まいめろ
因みに今は会社を一緒にやっていますか?
スタッフさんでもそういう方いらっしゃるんですね💡
退会ユーザー
やってますよ⭐️
夫の会社なので。普段は在宅で経理、人手が足りない時は出勤してたりします。
まいめろ
はじめてのママリ🔰さんは役員ですか?
退会ユーザー
そうですよ?そういう質問だったと思ったので返答したんですが、、、😅
まいめろ
すみませんm(_ _)m
私も外でパートをしていますが、パート先を変えようと思っていまして。
パート先に会社の役員をやっているとか全て伝えていますか?
退会ユーザー
もちろん伝えてますよ⭐️
面接の段階でそれでも大丈夫か聞いていますので。
役員報酬もらっていますので、税金関係のこととかは伝えていないと事務手続きが厄介なので。そもそも副業がOKな会社じゃないとダメですし。
退会ユーザー
うちにいるスタッフも、面接時に伝えてくれていました。その方が採用した後の手続きがやりやすいので。
まいめろ
そうですよね!
私も今のパート先にはざっくりですが伝えていました。
副業がOKな所なのですぐに採用されましたが、あまりにも色々と話すと不採用になるんじゃないかと思い、パート先を変えるのを悩んでいます。
退会ユーザー
黙ってて後からバレた方が厄介かと、、、😅
普通に親族の会社の役員で、、、くらいで良いのでは?色々話す必要はないので、それだけ伝えれば良いかと思いますよ💦
まいめろ
そうですよね💦
因みにうちは旦那と子供が私の扶養に入っていて、それも伝えたほうがいいんでしょうか?
退会ユーザー
パート先で社会保険に入るわけじゃないですよね?それなら全く伝える必要はないです😅
パート先には関係ないので。
まいめろ
パート先では社会保険には入る予定はないです。
入らないギリギリのラインで働こうと思っています。
退会ユーザー
それなら伝える必要はないです。普通に親族の会社の役員で、そちらが本業ですとだけ伝えるだけで何も問題ないです。
まいめろ
ありがとうございますm(_ _)m
因みにママリさんが外でも働く理由って聞いてもいいですか?
退会ユーザー
家にいても暇なので😅
もともと子供が生まれるまでフルで働いていたので、誰かと関わりたい!何かしたい!っていう理由で、、、💦
夫の会社の方の仕事もあるのでフルで働けませんが、少し他のこともしたいしなーと。
まいめろ
なるほど🤔
そうなんですね!
私も同じような感じです。
なんだかんだ事務作業ややる事はあるんですが、暇な時は本当に暇で、あとは私も役員報酬を貰っていますが、それだけでは厳しくなり、パートを始めました。