※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐︎
家族・旦那

心の狭さや価値観の違いで悩んでいます。家の売却で旦那との意見が対立し、喧嘩が絶えない状況です。他者とのコミュニケーションや価値観の違いに不満を感じています。

私の心が狭いのでしょうか😭💦

文章が苦手で、まとまっていない文章すみません。



最近家を売っています。
相場が1600から1700
駅から徒歩10分、50坪のお家です。

私はやはり高く売りたいってのが本音です。
なぜ高く売りたいかというと、一度契約したのですが
前の方がいきなり契約破棄となりました😭
やり方が汚いというか、私たちが文句を言われないよう
裏で手を回してというやり方です。
手付金100万も返してって言ってきました😭
まぁ仕方ないのでその方とは終わったのですが
悔しかったので、高く売りたいなと思ってしまった感じです。

旦那は、安心したい、早く家を売りたいとできるだけ安く設定したがります。
そこでまた喧嘩です。
旦那に安く設定しすぎ、自分を低く見過ぎじゃないかといいました
結構ショックだったみたいで



今もずっと喧嘩になります

1番相談したい点が、
また、新しい人に家を売ることが決まったのですが
内見時に、カーテン置いていっていいですよって
勝手にまた言ってたみたいで。
そのことに対してまた腹が立ってしまって
私に相談ないというか
なんなんですかね
大事なことを私に言ってくれなくて
腹が立っています




今回、1780で物件だしてて1690でまた売り直して
そしたら1650でっていう交渉が入ったので
私はまぁ泣く泣くオッケーにしたのですが

旦那にしてみれば高望みしすぎって言われます
確かにそうですよね(;_;)

なぜか私の頑固さが、、、

私が頭硬いですか???

確かに私はパートで、
稼いでるのは旦那さんなので
私も強くですぎかなとも思ったり

悶々悩んでいます。

もう終わったことなのですが

価値観の違いなのかなと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰 

旦那さんが早く売りたいという気持ちも分かります!早く売ったらこの毎日の喧嘩状態もなくなるしストレスも減りますよね。1690から1650は正直にお気持ちぐらいだと思いますのでそんな低く見てるとかはないと思いますよ。私ならもっと値切りますが🥲
カーテンは新居で使わないなら置いてたほうは荷物減りませんか🥹旦那さんは気持ちよく人と関わりタイプかなと。でもそういうことは相談してから決めてね、と優しく伝えてみたらどうですか。

  • ⭐︎

    ⭐︎

    心優しいコメントありがとうございました😭
    そうですね(;_;)
    ごもっともな意見ありがとうございます。
    荷物減りますしね!!!


    お互いに話し合いながら共にしたいと思います。

    • 2月25日