※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子連れ旅行が楽しめるのは、子供が3歳くらいになってからかもしれませんね。

子連れ旅行っていつから子ども楽しく&親が楽になりますかね?

夫婦の趣味が旅行で、妊娠前は国内外たくさん旅行してました。息子が生まれて、0歳の時に車で何度か行きましたが息子はまだ美味しいものが食べられない&特に遊べるところもなく別に楽しそうじゃないのと、私たちもまあまあ疲れるだけだなと思いました😂

どれくらい大きくなったら家族旅行が楽しめるようになるのでしょう?3歳くらいですかね?

コメント

みさ

2歳半の娘は旅行楽しんでますよー♡
ホテル行こ?ってよく言ってます!
ただ、まだオムツなので荷物は多いし、おむつ替えできるとこも気にしながらの旅行です、、、

はじめてのママリ🔰

うちは3歳の時に初めて飛行機を伴う旅行をしました。
行き先をディズニーやUSJにして子供も大人も楽しめる感じでした。
5歳になる今も旅行はしますが、買い物やグルメは子供はつまらなそうでなんもできないです。
行き先次第かなぁっておもいます。
東京、ディズニー、横浜、ユニバ、京都、香港いきましたが、やっぱり遊園地的なところしか勝たんってなりました😂

ママ

3歳過ぎればかなり楽です😊
オムツも外れているので荷物も少なくなります。
食べ物の好き嫌いはあるので大人が食べたい物を何でも食べられる訳ではなく、やはり子どもの好みに合わせた食事になりますね💦
楽しめる年齢になると入園料など色々お金がかかってきがちです😂

♡Mママ子♡

長男は年中、年長くらいから私達も楽になりましたね!
0歳から旅行は行ってますが旅行先を子供メインにしてるので本人は1歳から楽しんでると思います😊
次女は楽しんでるけど、まだオムツだし、交渉が通じないので親は大変が多いですね💦

ままり

上2人(男)は、3歳半頃からやっと手が掛からなくなり始めた感じです😄
3番目(男)は今2歳前後ですが、抱っこも嫌がるし、どっかいっちゃうし、自分で食べるとぐちゃぐちゃになるし、大変ですけど、旅行自体は楽しんでそうな感じがします😀

うちの印象だと、3歳過ぎてからだと思います🥰

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございました、やはり楽しめるのはもう少し先になりそうなので旅行貯金してその時に備えたいと思います✨