※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

一歳半健診でのメンタル維持について不安があります。やるやらないに関わらず、結果は変わらないと感じています。この期間が辛いです。

あーもうメンタルがおかしい。
一歳半健診とかまでみんなどうやってメンタル維持してるんだ。。

これやらないと自閉症とか、
これやったら自閉症とかいろいろ出てくるけど
結局あれでしょう?

してもしなくても自閉症だったり、発達障害の時はそうだし、定型だったら定型。
もう結果は決まってるんだよね。
してもしなくても結果は決まってる

本当にこの期間無理

コメント

はじめてのママリ🔰

小学生とかで発覚する子もいるし、大人になってから気付く人もいるから何歳になってもわからないですよね。。

はじめてのママリ🔰

見ないようにしてました!情報に振り回されて疲れるくらいなら、目の前の我が子を可愛がってたらいいんです☺️
どっちみち3歳くらいまでは様子見になるので、だったら考えない方がマシです!

メル

何か、発達で気掛かりなところがあるのですか?
一歳半健診でもおそらくは様子見〜とかになってはっきりとわかることって少ないと思います💦

誰かに相談したい!話聞いて欲しい!とかなら、健診待たなくても、支援センターとか保健士さんいてるところにいって相談したりしてもいいと思いますよ!