![タピオカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が緊急理事会で休めず、子供の留守番が難しい状況。実家は遠く、理事会参加が必要か悩んでいる。理事会は車の駐車場に関するもの。どうしたらいいか?
5月まで我が家は住んでいるマンションの役員をやっています。旦那は人見知りで集まりが大嫌いです。なので私が出ています。でも来月 旦那が仕事の日土曜日に緊急理事会が入ってしまいました。
問題は下の子です。まだ年中さんで1人でお留守番はダメ。
上の子は部活の三年生を送る会なので絶対に休めない。
旦那は仕事は絶対に休めないです。
旦那の会社はブラックで有給はありますが体調が悪い時に使うだけです。仕事が休めないので学校行事は来たことがありません。なので理事会では絶対に休みません。
お前がなんとかしろとひとごとです。
私の実家は車で10時間の他県です。
旦那の実家は電車で3駅、自転車で25分です。
義母いわく我が家は遠いから行きたくないといいます。
なので朝10時の理事会なので下の子を余裕をもって朝8時に自転車で出発をして旦那の実家に預けようと思っています。
そもそもそこまでしないといけないのか?😢
議題が車の駐車場を新しくするみたいで車を停めている人の意見交換会らしいです。
我が家は車がないので関係ありませんが理事員さんは出来れば参加をして欲しいと言われました。
私はどうしたらいいのでしょうか?😢
- タピオカ(6歳, 14歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5歳なら一緒にいって、隅の方でYouTubeやゲームで待つことできませんか?
理事会には子ども連れて行ってはいけない規則でしょうか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
できれば〜なら欠席します!
子供預けれない、で終わらせます!
![三児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のママ
私なら欠席します🙋🏻♀️🙋🏻♀️
預け先がないから連れて行っても
そんな感じならウザすぎます(笑)
タピオカ
コメントありがとうございます😊
一度連れて行ったら嫌な顔をされて😢人見知りをしない下の子はいろんな人と話すいい子なのにうるさいと言われるんです。
隅でYouTubeを見ていたら誰かが声をかけて話が止まらなくなりうるさいと言われるんです😢
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
そこまで理解ないなら、私なら欠席します。
私もマンション住まいで役員やりましたが、子どもの預け先もなかったので欠席しましたよ😊