※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
産婦人科・小児科

赤ちゃんが咳をして息が止まる感じで心配。明日病院行くべき?救急は?

もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんなんですが、上の子の風邪がうつったのか、寝てる時に咳をして起きるのを先ほどから繰り返しています。
鼻はゴロゴロ言ってる感じでなんとなく痰が詰まって咳が出ている感じなのですが
息が止まってしまうのではないかと思うような何か詰まった感じの咳をするので心配です。
今は抱っこしていて眠っていますが、また横にすると鼻が詰まりそうで怖いです💦
明日はお休みですが様子見て月曜日病院行ったほうがいいですか?
救急に行ったほうがいいんでしょうか😢?

コメント

ちゅんちゅん

新生児のころRSで入院しました。
鼻詰まりでミルクが飲めなくなり、と言う理由です。
悪化する前に連れて行ってあげてください。
いけるなら今からでも連れて行きますね

 UI

いま2ヶ月の息子がいます。
まま様と同じように上の子の風邪がうつってしまい、横にすると鼻水が喉に流れて痰がからみ、呼吸と共にゴロゴロいっています🥹
前回は生後2週間ほどで、全く同じ症状の風邪を上の子からもらったので、心配で保育士の義母に相談したら、

•小児科にかかると他のウイルスをもらうリスクが高い
•月齢が低いと治りは遅いが、ミルクが飲めていて、1日のトータル睡眠量が問題なければ様子見で大丈夫
•なるべく頭を高くして寝るor背中にクッションや丸めたバスタオルを入れて、横向きで寝かせる

とアドバイスをもらい、その通りに過ごしています😭
心配な気持ち、すっっっごくわかります😭
まま様の赤ちゃんも早く良くなりますように…🥲🫶

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみません。
    あれから1週間経ちますが熱などはいものの、まだたまに鼻水が出たり
    夜寝る時にゴロゴロ言ってたりします😓
    ひどくならなければ様子見で大丈夫とのことで安心しました🥲✨
    ありがとうございました😊

    • 3月2日