
今年は野球優先なんやろ?違うん?いろいろ話し合って,野球づけになるの…
今年は野球優先なんやろ?
違うん?
いろいろ話し合って,野球づけになるの覚悟した。休みの日もほとんど息子と2人で過ごさなあかんって…
家族でおでかけなかなかできないから,野球が休みの日は家族を優先してくれるん違うん?
せっかくの休みの日は義実家の集まりとかじゃなく,家族で出かけてくれるん違うん?
私のやりたいことに付き合ってくれるん違うん?
なんで,野球休んでまで,義実家の集まりの花見に行くん?
ご近所さんが集まってやる花見…毎年恒例行事らしいけど…
マジで嫌だ。
『野球休もうと思うねんな〜。花見行きたい!』
って言ってきたことにイラっとする。
“それでいいんならいいんじゃない?”
って言ったら,『それでいい!行きたいねん!』
って!!!ほんまイラっとしかしないは。
意味わからん!
結局,自分のやりたいこと優先なんやろ。
- あya(6歳, 9歳)
コメント

ゆりゆりぶー
ガキンチョですね!野球で稼いでるんですか?笑 って嫌味言っちゃいそうです😭
せっかくの休みなのに旦那さんは好きなことして自分と子ども放ったらかしにされたら寂しいし、気分転換もできませんよね、、、
お互い交互に好きなことやる!ってしないと不公平すぎません?毎月1回は子どもの面倒みとくから好きなことしなよ!くらい言ってくれたら旦那のこと好きでいられると思いますが、、、
私は旦那ばかりずるいとブチギレて、言いたい放題言って、喧嘩しまくって、旦那に預けてランチや夜ご飯など行きまくり出したら旦那に申し訳ない気持ちになってきてフットサルに行くのも許せ出しました!
ワガママ言ったらダメな感じですか?ワガママじゃないと思いますが!
あya
ほんとに!野球で稼いでるんじゃないから,そのへんはわかってやってや?って,言ってあるんですよ⁉︎笑"
私の外せない用事は予定を合わせてくれますが,基本的に家族での予定は野球がない日を前提に計画します。
ワガママ言ってる方だと思います!
ただ,今回のことで,結局は自分のやりたいことはやるんだなーっていうのが見えて,イライラです(-_-)
毎年恒例か知らんけど,息子が産まれてからは行きたくない花見だから,余計に嫌なのかもしれません!笑"