コメント
天使の羽
毎日の子育てお疲れさまです(•‿•)4歳のASDの息子居ます。こればかりは根気で何回もいい続けてます!療育園の先生見てると根気良くできるだけ否定しないようにしてくれてます。あと、だめだよではなく!なになにしようね!っていう感じですね。
ゆいやま⛄️🖤💙
お子さんは視覚優位ですか?☺️
うちの上の子はASDで軽度知的障害があります。
視覚優位なので、順番で遊具を待っているイラスト、静かにしているイラストをラミネート加工したものを出かける時は常に持っています。
見せながら「順番待ちます。抜かしません」「ここは静かにします」と端的に伝えています。
その場で上手に出来たら沢山褒めて成功体験を積んでいきます。
嫌なことがあった時に叩いてしまうことに対しては、端的に「痛いです。叩きません」と伝えています。
感情的に「叩かないで!」と怒っても伝わらないので…
5歳半ですが少しずつできることが増えてきましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
視覚優位だと思います!
言葉で理解できなくても今から出かけるよと靴を見せたりすると行く準備を始めたりします。
そのようなイラストはどこで見つけましたか?
端的に伝えると分かりやすそうですね😊
子どもの成長は嬉しいですよね✨️
私もゆいやまさんのように色んな工夫をしながら成長を見守っていこうと思います☺️- 2月24日
-
ゆいやま⛄️🖤💙
イラストカードは療育の先生にもらったんですが、Googleなどで「発達障害 絵カード」とか検索すると出てきます☺️
お子さんによっては「静かにする」が抽象的で分からないこともあるので(うちの子もですが)、このようなイラストも貼って「今はネズミ(ありさん)の声だよ」伝えています☺️- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
画像までありがとうございます🙇♀️
アリさんの声わかりやすいですね!
探してみます☺️- 2月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
天使の羽さんも毎日の子育てお疲れ様です!
今までなんでもダメダメ言ってしまって、否定することが多かったです💦
これからはダメではなく○○しようねと声がけしていこうと思います🥹
天使の羽
どうしても、駄目と言う言葉が出てしまう度に先生にそうではなくぅ〜wwと、指摘されます。お互いFightですね。
はじめてのママリ🔰
どうしても、だめ!やめて!と言ってしまいますよね😅
頑張りましょうね!