![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
入園までに用意するものや、園での決まりごと、園生活一日の流れや行事の説明などだと思います☺️
用品販売は別日でそのお知らせなども説明会で説明してくれることが多いです☺️
![れいんぼーふれんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいんぼーふれんず
配布とは物品ですか?
それともこれを揃えてね的な用紙ですかね?
物品は何も配布されませんでした。
紙は割と貰いました
揃えるもの、園での生活、園の決まり事が書かれた冊子、保育時間等々…
お道具箱は年齢によるのでは無いでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
事前の電話で大きめの袋を持ってくるように言われたので気になって😭
道具と言うより紙類ですかね💡´-
まだ1歳クラスなのでお道具箱は早いですよね😂- 2月24日
-
れいんぼーふれんず
園によるのかもしれませんね!
私の時は紙メインでした!
クリアファイルあるといいかもですね!
まとめる予定ならそれ用の買っておいてもいいと思います!
お道具箱は以上児になってからでした!- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😫
クリアファイル!絶対必要ですよね!持っていきます!
まだまだ未満児なのでお道具箱は一旦置いときます笑
ありがとうございました🙇♀️💕- 2月24日
-
れいんぼーふれんず
絶対必要です!
マメに書類整理できる方ならポケットが沢山あるやつオススメです!
教室のお便りとかも挟んで後で見返せますし🙆🏻♀️
私は途中で挫折しましたが🤣
お道具箱はちょっと気が早めだと思います🤭
グッドアンサーありがとうございます😊- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
こちらこそありがとうございます🥰めちゃくちゃタメになりました🥰
- 2月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お道具は買わなかったです😁
お家での生活やアレルギー、好きなこと、嫌いな事を聞かれました😊
あとは、気になる事や保育園の持ち物とかの説明をされました😆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🩵
やっぱりお話し合いがメインですよね!- 2月24日
はじめてのママリ🔰
なるほどです💡´-
事前の電話で大きめの袋を持ってくるように言われたのでお道具箱とか大きい物を買うのかと思いました😂