
体重増加と尿蛋白について気になるレベルですか?アドバイスお願いします。
これって体重気をつけた方がいいレベルですか?😓
なんか1ヶ月に1キロくらい増えるのは普通みたいに
どこかで聞いた事あるような気がしたのでw
それより尿蛋白が若干気になるよーな感ありますが😓
アドバイスくださいー(T . T)
- sinmama(1歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
たんぱくは±なら気にしなくて良いよとこの間看護師さんに言われました!
体重の増えも注意されていないのならこのままゆるゆると増えていく感じでセーブできていれば大丈夫だと思いますよ☺️
sinmama
ありがとうございます☺️
安心しました☺️
食後のお菓子が美味しすぎてやめれません😂
ただでさえ食事制限(チョコとかナマモノとか)ありますからね😅
はじめてのママリ🔰
私は2週間で5キロ増えたとき厳重注意受けました😂
なのでとっても理想的な増え方だと思いますよ☺️✨
ただでさえお腹重たくなってきてしんどいのに我慢しすぎもストレスたまりますからねー!😭
sinmama
そうなんですね😳💦
私の通ってるクリニックの先生、結構不安煽ってくる系なので、もっと患者に寄り添ってほしいと思います😅w
はじめてのママリ🔰
不安煽ってくる系!?
それは嫌ですね😭妊娠中って普段より色々気になるし不安になるのに🥲💦
でも逆に言うとちょっとでも不安要素があれば言ってくれるクリニックなんですね👍
うちは逆?で、こちらが心配して自転車に子ども2人乗せてガンガン走ったり抱っこで乗せ下ろししたりもあるんですけど大丈夫ですかとか聞いても上の子のいたら仕方ないよね〜くらいしか言われなくて、普段通り過ごしてたらその結果切迫になって急遽翌日入院!となってしまったので、ゆるゆるすぎるのも微妙です😂💦
sinmama
自転車地味に怖いですよね💦
うちも上の子の幼稚園の送り迎えと仕事で自転車乗ってましたが、最近自転車やめました🚲💦
旦那に送迎してもらってます☺️
とゆーか疲れやすくなってきてしんどいのでw
たしかにゆるすぎるのもしんどいですね💦
ママリさんはお車お持ちですか??
あればいろいろ楽ですよね、、(うちは持ってません😭w)
あとは地味に下痢続いてるので、感染症?とか心配ですが、またなんか不安煽られたり、必要ないのに予防で薬出されるのが嫌でなかなか打ち明けられずにいます💦
はじめてのママリ🔰
自転車は転倒の心配もですけど、結構な腹圧がかかるみたいですね😣💦私も早めにやめておけばよかった…🥲
それなら安心ですね!送迎してもらえて良かったです☺️👍
中期後期くらいからの疲れやすさやばいですよね😂私は鉄不足もあったみたいで、今は入院で尚更体力落ちてて出産の時体力もつのか心配です😂
車あるんですけど、私が無免許な上に旦那が日中は通勤で使うから無いようなもんです🥹w
そうなんですか😭
必要のない薬は嫌ですね💦
でも下痢が続いているのはしんどいですよね😣相談したら下痢止めとかじゃなくて、妊婦さんが飲める整腸剤の処方になると思うので相談してみたほうが良いかもしれないですね😭💦
sinmama
ありがとうございます☺️
一応今日やってるっぽいので聞いてみます☺️
そうなんですね、💦私もペーパードライバーなので人のことは言えません笑
私も鉄不足らしく、鉄剤処方されました😂
安定期とはいえ、不安はつきませんね😅
はじめてのママリ🔰
今日やってるんですね!✨ちょっとでも不安があればどんどん解消していきましょ!🥹👍
毎日乗る環境じゃないとペーパーになりますよね😂
貧血の自覚ないからピンとこなかったです😂
sinmama
ありがとうございます☺️
とゆーか今疲れやすくなってきてるのに、おうちの味噌切らして、電車で1時間ゆられ、味噌専門店に味噌買いに行ってますからね笑
2日前に胎児スクリーニング行って何も異常なしだったので感染症なってない事を祈るばかりですw(雑w)
はじめてのママリ🔰
えー!!!まさかの😂
味噌専門店すごいですね!
やっぱりその辺の味噌とは違うのかな🥹
我が家は業スーで買うやっすいやつです🤣
6ヶ月くらいになればもう母体からの感染症ってそんなに心配なさそうですよね!?🤔
大丈夫!母は雑くらいの精神じゃないと持たないです!😂✨
sinmama
そうなんですか?😳
知らなかったです!
料理用とかお味噌汁用とかあって、試食したらめっちゃ美味しくて胎動もありました笑😂
意思疎通感えぐいですw