※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

財形貯蓄に毎月8万円入れるか、ニーサやiDeCoに回すか迷っています。税金面も考慮してどうしたらいいでしょうか。

会社の財形貯蓄の利率が0.7%です(昔は1%でした)。今、650万ほど入れてあります。ボーナスのみ一部を財形へ入れている感じです。利息は年一回増えた通知が来ます。 

昇給して毎月8万ほど貯金に回るようになりましたが、毎月からも財形貯蓄に入れるほうがいいか迷ってます。ニーサは別でやってますが、枠はもう少しあって、ニーサに回すべきか…でも、ニーサは必要なとき下がってたら引き出せないしと思うと、財形貯蓄のほうが手堅い気もします。ちなみに財形は、総務を経由して手続きした1ヶ月後くらいに振り込まれます。

iDeCoはしてなくて、老後まで出せないというのがどうなのかなぁと思ったりします。

所得税はローン控除、ふるさと納税、各種保険控除などで全額戻っている気がします(源泉によれば、多分)。住民税はまだ余力ある気もしますが、今年の定額減税があると控除枠はなくなる気もします。

散漫になりましたが、月8万の貯金から財形貯蓄にどのくらい入れようか、ニーサか、iDeCoか、そのまま普通預金か、という悩みです。

皆さんならどうされますか。


コメント

はじめてのママリ🔰

一時は使わないお金ですか?

私なら生命保険のドル建にいれますかね、、
650万も現金残してるのめちゃくちゃ
もったいないです💦

NISAもしてるので
年収の半分の現金500万程は一応残し
1000万程はいろんな生命保険の
ドル建、円建にいれてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドル建ての生命保険ですか!全く考えていませんでした。生命保険つきの積立保険みたいな感じですかね…?選択肢のひとつとして調べてみます。

    650は、子ども(1人)の教育費かな?と思っています。
    書いてませんでしたが、財形以外にもバラバラで貯金があります。

    普通預金(給料口座)に850→来年250万の車買う予定
    普通預金2と3に1000と700→少しずつニーサに
    児童手当専用→財形と合わせて学費に
    子供預金100→子供に
    婚前定期500→崩して少しずつニーサに
    婚前普通500→触ってない

    結構グチャグチャで整理できておらずです。医療生命保険は掛け捨てです💦

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃもったいないです😳
    年収の半分程現金はあればいいと
    言われてますし、、
    心配ならもっと残したとしても
    数千万も普通預金や定期なんて
    めちゃくちゃもったいないと思います😱


    ドル建ならめちゃくちゃ利率いいですよ!
    NISAみたいにかなり長期ではないので10~15年でまぁまぁ増えます。
    もちろん寝かせればもっと増えるし、、
    必要な時が10年以上先のお金は
    運用したらよいかと♪
    もし死んでしまったら多額の死亡保証がついてるものばかりですし☺️
    投資がはじめてなら、保険会社の
    投資したら、為替手数料くらいで
    そんな実損なくできるかと☺️

    うちはメットライフ、住友
    日本生命でドル建
    オリックス、メットライフで円建してます。

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

200万円ずつ外貨の保険に(5.7%)入れてます。

NISAもいつ非課税じゃなくなるか分からないし、、