※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

横浜の住み心地やスーパー、通勤について相談中。みなとみらいは高級住宅街。転勤先を悩んでいる。情報が欲しい。

横浜に住んでる方

住み心地はどうですか?
やはり、Gは出ますか?
安いスーパーなどはありますか?


転勤があり、このまま地元の田舎周辺をウロウロするか
都会に転勤希望出すか…旦那と話し合ってるところです。

希望が通れば、職場がみなとみらいの港
なので、通勤1時間圏内に住むことになります。
緊急での呼び出しもあるので、
公共機関は使えず車での移動になるかと思います。

みなとみらい自体はここは高級住宅街的な感じだと
お聞きしました。
子どももブランド品身に付けてるとか…
お母様も煌びやかでピシッとしてる方が多いとか…。

田舎から出たことがなくどんな感じか
分からず想像が付かないので
なんでも良いので教えていただけると嬉しいです!

コメント

課金ちゃん

横浜も広いので、エリアによっても様々だと思います🥹

Gは普通に出ます😂
出ないのなんて、北海道くらいでは?🪳💡

安いスーパーも普通にありますが、何と比べるかにもよるかもです🤔

個人的には、みなとみらい自体は住む所じゃないと思ってます😃

通勤1時間圏内なら、バチバチに都会な所じゃなくても住むところいっぱいありますよ😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    まさに、北海道住みなのでGとは無縁でして🥲
    それが怖くて踏み切れずにいます🫠

    なるほど、、!住む場所じゃないんですね!
    会社の社宅があるのでそこに住む事にはなると思うんですが、
    みなとみらい付近か1時間圏内のどこになるかは分からなくて💦

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

今は県内の別の場所に住んでますが、横浜に住んでた時期があります。
東横線沿線で、みなとみらいからも近かったです。
普通にGは物件によるけど出るとこは出ますよ笑。
夜の街中で遭遇、もあるあるです。
安いスーパーは探せばあります。でも駅前で済まそうと東○ストア入ったら高くて驚いたことあります笑。
みなとみらいで子育てしたことないですけど、友人は多く住んでます。
別に普通の人も沢山いますよーエリアによる、に尽きると思います😊


ただ、横浜は家賃も高いし駐車場も高いので車使えるならもっと県央地域に寄った方が良いんじゃないかなと思います。
家賃なんて全然気にしない!!って感じならあれですけどね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    Gは出るんですね🥹
    築年数古いと出るんでしょうか??
    Gとは無縁なので街中でも遭遇とはびっくりです🥶

    ○光ストアですかね?🤣
    高いですよね、、こちらでも
    高くてびっくりです🤣

    普通の方もいますか!!
    少し安心しました💦

    どうしても職場から1時間圏内じゃないと仕事柄無理でして😭
    どれくらいの家賃なのか想像も付きませんが、恐ろしい値段なんだろうな…とは思っています🥲

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地区年数浅くても出るとこは出ますね😂
    入居時に色々対策しておくとマシなので、引越しの時にチェックしておくと良いと思います😊


    横浜も綺麗なとこばっかじゃないですからね…
    みなとみらいから歩けばめちゃくちゃ治安の悪い飲み屋街とかもありますし🤣
    横浜から1時間とか、横浜でも場所を選べば家賃は抑えられると思います!

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えぇ…そうなんですか😨
    築年数関係ないんですね…😨
    チェックしないとダメですね💦

    ちなみに、横浜だとどこがおすすめですか?
    1時間圏内じゃなくても良いのでお聞きしたいです!

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勿論新しいに越したことは無いですけどね😊


    横浜坂が多くてですね…でも菊名とかはやっぱり電車で新横浜も近いしみなとみらいとかも出やすい、反対に渋谷も出やすい、車があれば大型ショッピングモールもあったりとかで住みやすかったなぁとは思います。
    後は相鉄沿線とかは比較的横浜でも家賃は抑えられるなんて聞きますね😊

    • 2月23日