※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
家族・旦那

子供の数について夫との意見が違い、悩んでいます。デキ婚で子供の話し合いがなかったことや、夫の子供に対する考え方にイライラしています。妊娠時の反応も喜ばれず、今は子供をかわいがっていますが、愚痴です。

みなさん理想の子供の数は何人ですか?

私は昔から3人が理想だったんですが
金銭面などで、一人っ子のままか2人です。

旦那は子供が苦手で
1人でいい。もしお金があっても3人とか無理。と言ってきます。

私たちはデキ婚なので子供ほしさなど何も話し合ってなかったですが、今更ながら子供好きで3人くらい欲しいと言ってくれる男性と結婚したかったなと思います…笑
なんかその発言にイライラしてしまい。


妊娠した時も喜んでもらえなかったし。
今は子供をかわいがっていますが、、


すいません愚痴でした。
自業自得なんですけどね。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは2人がお互い理想でした。学生時代から付き合い入籍の流れに至ったのですが結婚前もその話をしました。

お互い2人兄弟(旦那は姉、私には妹がいる)で育ち、兄弟を作ってあげたいと思っていました。
夫婦のキャパ的に2人までだねと話していて、歳の差も理想通りになったので良かったです。
これからは避妊するつもりですが、もし仮に授かったらもちろん育てるつもりです。

わんわんお!

私も旦那も、子供は一応2人希望で、同性だったら3人目もって感じでした😊
その辺は本当に大事な事だと思ったので、付き合ってる段階で話はしてましたね🤔💭

結局、上2人は異性でしたが、3人目も出産しました!