育休延長のメリットデメリットについて相談中です。2人目妊娠検討中で、保育園入所点数が高いため働く必要があり、時短勤務での2人目育休について悩んでいます。楽に過ごせる方法を知りたいです。
2人目妊娠検討中または妊娠され、自分の希望で育休延長できた方、メリットデメリット教えてください。
現在7ヶ月の娘がいます。
今年の7月には仕事に復帰予定なのですが、できれば延長して娘をもう少しみてあげたいなと思っています。
ただ保育園は点数的にも入れる可能性のほうが高いので入れてしまったら働くしかない状況です。(書類に保育園希望なしチェックをいれれば点数マイナスにできますが)
2人目も欲しいなと思っていますが、できれば二歳差で考えています。そうなると8月以降に妊活スタートになるのですが、すぐ妊娠できるかも分かりませんし、半年育休を延長したとして、妊娠できても数ヶ月は復帰してまた産休に入ると思います。その場合時短勤務になるので、産休手当も減ります。いつ復帰しても時短勤務の予定なので2人目の産休手当は減りますね😣
できれば今のまま延長して産休に入った方がお金の面では特ですよね。最初は給与の67%支給ですが、延長時期には50%?とかですよね?そのまま2人目の産育休に入った場合は67%に戻るんですか?(そのへんも気になるので詳しい方教えてください)
そして私の場合は専門職なので1施設につき1人で勤務となります。産休に入る場合、他のスタッフをまた採用する形になるので会社には迷惑がかかります。それなら延長したほうが会社には良いのでは?と思ってしまいます。こういう場合はお金の面、勤務の面でどうなるのか人事や労務に聞きたくても、悪い噂をされそうで怖くて聞けません😩(ほんと女性の社会進出とか厳しすぎるって毎回思う)
できれば2人同時に保育園に入れて時短で働くのがベストですが、激戦区でそんなうまくいくこともないのでどうしたらいいのか分かりません😫
金銭面はそこまで優先しません。
日中はワンオペなので、少しでも楽に過ごせることを優先したいです。
最大2歳まで延長した方、その間に妊娠された方、経験談やアドバイス、後悔ポイントなどなんでもいいので教えてください😣
- ママ(妊娠10週目, 1歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
7月産まれ?さんですか??
私自身は連続育休にしてないですが、弊社にはそうしてる方が多いので制度については分かります👍
2歳差ってのは2025.4から2026.3までの2学年差ってことでよろしいのでしょうか。また会社の育休取得期間は最大でいつまででしょうか?
娘さんの2歳のお誕生日に第2子さんの産休入りにしておけば連続でってのは可能ですよね。なので、11月遅くても12月上旬くらいに妊娠判明しておけば大丈夫です。この場合だと1歳と1歳半で不承諾を貰うことになります。
出産手当金と育児休業給付金に関しては、必ずしも同額とは限りません。
まず、2023.5〜6頃に産休入りされてるかと思いますが、そこがちょうど標準報酬月額を決めるタイミングになります。なので上がっているか同額であれば出産手当金の日額は娘さんと同じの可能性はありますが、下がっているか同じの場合だと減額になりますね。
育児休業給付金に関しては娘さんの時の産休入りが会社の締め日に対して完全月を満たしていた場合、賃金月額が下がるので支給額も下がります。
例えば2025.7に出産して娘さんが2歳、そこから1年後の2026.7もしくは1年待つず2026.4で娘さんをプレで下の子は保育園でと分けて入れるのであれば激戦区でも可能かもてす。それか認可外とか?
あと、弊社だと最大3歳まで育休が取れるので、産休育休を2年ずつで計4年取って2ヶ月有給消化して2人とも幼稚園にして復帰してる方や、下の子の3歳4月(年少クラス)まで傷病手当で繋いでる方もいました😂
ママ
ご丁寧にお応えいただきありがとうございます😭無知なので大変助かりました。
娘は7月生まれです!第二子はおっしゃる通りの二歳差で考えております。会社の育休取得期間は最大で2歳までです。不承諾を貰えれば2歳まで延長しようと思います。
給付金についての仕組みもわかりやすく教えていただきありがとうございます。
3歳まで育休が取れるのはいい会社ですね🥹いろんなやり方があるんですね😆傷病手当で繋いでるのはすごい技ですw 会社からはよく思われないだろうなと思って私は完全にビビっています🤦🏼♀️でも妊娠できる年齢も考えると早め早めがいいなとも思うし、難しいところです。
でもそういう方が多いと知れたので、私も前向きに2人目を延長して待とうかなと思います!
たくさん教えていただき感謝しています☺️