※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶぅあ
子育て・グッズ

アンパンマンの靴下は小学生でもOKですか?息子は気にせず履いているけど、大丈夫でしょうか?

ちょっと疑問に思ったんですが、アンパンマンって何歳までOKなんでしょうか?🤔
5歳の今年年長さんになる息子がいるんですが、アンパンマンの靴下を気にせず履かせてました
本人も何も気にもとめておらず普通に履いてます😂
ただ、小学生でアンパンマン靴下は流石にきついのか?とふと疑問に思い質問しました😅
ちなみにアンパンマンは2年前から全く見ておらず、靴下以外の服や持ち物はアンパンマンはないです!
靴下だけなら小学生でもいけるんですかね?😕

コメント

ママリ

本人が好きだと思うならいいのではないでしょうか?

うちは4歳前にアンパンマンは赤ちゃんのもの!!と卒業でした!笑 

今5歳ですが本人のそう言った反応も込みでですが、アンパンマン のポケットティッシュ大量に余ってますが、本人はもう使わせず、親が持ち歩いて使ってます笑

  • ぶぅあ

    ぶぅあ

    コメントありがとうございます!本人はアンパンマンは赤ちゃんのアニメと思って見てはいないのですが、靴下は気にせず履いてくれてて😂
    本人に聞いたら「靴下は靴下でしょ?アンパンマンついてるだけで。ママもコキンちゃんとかの靴下履いてるやん」って言われました😅

    本人が嫌がるまで履かせるのも良いですね🤔

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ

    本人がキャラクターとしてそうやって捉えているなら全然いいと思います!

    • 2月23日
いち

別に本人が嫌でないのならいいと思いますよ〜✨  

個人的な偏見ですが 
男子のなんとかレンジャー的な服だけは絶対に着せたくないです🤣🤣 
アンパンマンの靴下なんて可愛いと思います😊

  • ぶぅあ

    ぶぅあ

    コメントありがとうございます!

    本人が気にしてなかったら良いですよね😂

    わかります笑
    うちはたまたまレンジャー系にハマらなかったので甥のお下がりの5年以上前のレンジャーモノ以外はないので助かってます🤣

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

小学校1年の息子いますが、他人の服装とか持ち物をみて私達でいうところのダサいみたいな感情を抱いたりはしてないように思います。
ただただ興味ないみたいな感じです。
人それぞれだとは思いますが1年生くらいならまだセーフじゃないかなと感じます😊
多分もっと上の学年とかになると、ダサいとかネガティブな見方とかするようになりそうですよね💦

はじめてのママリ🔰

小一長男は全くそういうことに興味なく、キャラ物の靴下なども履いていますが(貰い物)、からかわれたりとかもないですね。多分誰も見てないと思います😂ランチョンマット洗い忘れて妹のアナ雪とか女の子もの持たせていっても何も言いません😅

イリス

5歳の長男はまだアンパンマン大好きですよ。
アンパンマンのテレビも見るし、おもちゃも欲しがるし。

本人が嫌と言うまで好きにさせます。