
コメント

はじめてのママリ🔰
一人目完母でしたが、搾乳器使ったことないです🥰
実際に産んでから、授乳のやり方や母乳の出などを助産師さんに相談してから購入でも大丈夫かと!

ねこ
高い買い物なので、母乳がどれだけ出るか分かってからの方がいいかな?と思います!
私の友達は頑張っても母乳が全く出ない体質(?)らしいです💦
逆に私は息子が乳首拒否で搾乳しないと母乳をあげれなかったのと母乳の出がよくあげないと胸が痛くなってしまっていたので重宝しました!
-
ママリ
そうなんですね💦
ありがとうございます😊- 2月23日
-
ねこ
もし買うとしたら、手動のは結構手が疲れちゃうのと時間がかかるので自動を使うのがいいかなと思います!- 2月23日

退会ユーザー
完母でしたが、
うちは張りすぎちゃって最初に厚抜きがてら搾乳したり、
早くから夜通し寝てたので夜中は搾乳機でやり過ごしてたりしてました😌
買うなら産んでからでも大丈夫ですよ🙆♀️
-
ママリ
分かりました!
参考になります!
ありがとうございます😊- 2月23日

ぽぽ
出産時に入院する産科さんで授乳時搾乳機使わせてくれるところもありますよ💡
私がお世話になった産科さんがそうでした。
もし主さんが入院されるところでも使わせてもらえるなら試しに使ってみてから購入を検討されても遅くはないと思います☺️
-
ママリ
分かりました!
ご丁寧にありがとうございます😊- 2月23日

れ♡
我が子が2人とも完母なのですが、1人目の時は直母で3ヶ月ぐらいまで上手く飲めなかったため、搾乳機で絞ってあげていました!
また、子どもを預けたりする時に搾乳機で絞っていたりして、1人目の時はめちゃくちゃ搾乳機使っていました!
2人目の時は、絞るほどの母乳も出でおらずでほとんど搾乳機は使用しませんでした!
-
ママリ
分かりました!
参考になります!
ありがとうございます😊- 2月23日
ママリ
分かりました!
ありがとうございます😊