※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんまゆ
子育て・グッズ

離乳食のタイミングについて、乳歯が生えていない状態でも、ご飯に興味を持ち始めたら始めても問題ありません。ミルクをよく飲んでいるので、そのタイミングで始めてみてください。

離乳食のことなんですが私たちが食べてるのにまだ興味をもたなくて、乳歯もはえてないです( ˊᵕˋ* )
どのタイミングで始めたらいいですか?
ミルク大好きでよく飲んでます**(ू•ω•ू❁)**
ご飯に興味出てからでもいいのでしょうか?

コメント

ととちゃん

うちは5カ月後半に予定してます❤

emasara

うちのかかりつけの小児科の先生は、1人でしっかりお座りが出来るようになってから、と言っていました。
椅子にしっかり座って、足がステップなり床なりにつかないと、大人だってブラブラしていたら食べにくいでしょ、と。
ちなみにうちは7ヶ月から始めましたよ^ ^

  • こんまゆ

    こんまゆ

    安心しました( ˊᵕˋ* )
    まだまだお座りできない状態です(❁•ᴗ•❁)❤︎
    首もこれ座ってるのかな?って思うほどです**(ू•ω•ू❁)**
    来週に健診で首座ってるか見てもらいます♡
    ちゃんと座れるようになってからにしていきます♡
    有難うございます(❁•ᴗ•❁)❤︎

    • 3月18日
  • emasara

    emasara

    グッドアンサーありがとうございます!
    離乳食、ほんと大変ですからね💦
    ゆっくり目スタートのほうが、スムーズに行って楽にステップアップ出来たりしますよ^ ^
    頑張って下さいね!

    • 3月18日
  • こんまゆ

    こんまゆ

    有難うございます╰(*´□`*)╯♡

    • 3月18日