
コメント

萩ママ
私も認知症病棟で働いてます。
最近、患者さんの質が悪く精神的ストレスなので、3月で退職する事にしました。
私の病棟は患者さんからのセクハラ、暴言、暴力がありましたが、病棟責任者から守ってもらえませんでした。
スタッフは看護師、介護士関係なく仲が良かったので、その点だけ辞める時寂しいなと思ってます😰
萩ママ
私も認知症病棟で働いてます。
最近、患者さんの質が悪く精神的ストレスなので、3月で退職する事にしました。
私の病棟は患者さんからのセクハラ、暴言、暴力がありましたが、病棟責任者から守ってもらえませんでした。
スタッフは看護師、介護士関係なく仲が良かったので、その点だけ辞める時寂しいなと思ってます😰
「お仕事」に関する質問
仕事、復帰せず辞めたいけど… 来年の4月に保育園入園を希望しています。 ですが、現在育休中の職場に戻りたくなくて、かなり憂鬱な気持ちになっています。 時短勤務も出来るし、子の体調不良でも休みやすいのは現在の職…
書類上は4月中に育休から復帰してます。 実際には4月中は有給でおやすみしていて、5月から出勤。4月5月の給料は産休前とほぼ変わらない額でした。 育児時短就業給付金の手続きは5/17に会社に提出しています。そこから音沙…
育休厳格化で保育園には入れなかったけど手当打ち切られた人いますか…? 今年の6月生まれですが1年で復帰すると2人分保育料かかるのでできれば延長して1歳4月の入園目指してます! ただ上の子の園は0歳入りやすく近くに1…
お仕事人気の質問ランキング
コンコン٩(๑❛ᴗ❛๑)
コメントありがとうございます。やっぱり認知症の方の対応は精神的ストレス感じますよね。
うちの施設の管理者も売り上げ重視で全く私達の負担なんて考えいません。ただでさえ人手不足なのに新規事業を初めてより私達の負担が重くなっています。
正直、私達の方が体壊しそうです。最近、仕事の夢ばかり見るし不眠症になりかけています。
萩ママ
ストレス溜まりますね...
認知症病棟ですが、ベースに精神疾患持ってる方が半分程だし、アルコール性とかはタチ悪いなと思います。
家族はもう関わりたくないからなのか、入院した後、連絡が取れなくなる人が多いです...
売り上げ重視で現場の声は完全無視とか嫌になりますよね...
私の勤務先も現場の声は無視です。
私も不眠症と食欲不振になり、この先何十年ここに居る事は無理と思い、3月に転職します。
人手不足とかで退職受理されるまで、時間がかかりましたが、自分が鬱になる前に離れて良かったと思ってます。