※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母が離乳食の準備を勝手にしてくれたが、相談せずに買ってしまい驚いた。夫と共有したいと思っている。どう思いますか?

実母の行動に戸惑っています。

生後5カ月になったばかりの時に初めて実母に息子をあわせます。
実家に数日帰省するためミルクや必要なものを連絡していました。
帰省でバタバタすると思い帰省後に離乳食を始めようと思っていました。
なので母に離乳食を用意してほしいことは言ってませんでしたが、、、
LINEで離乳食と食器買っちゃった!と連絡きて
びっくりしました😂

初めて会えるため舞い上がり、5カ月ということもあり
買ってしまったそうです。
喜んでくれるのは嬉しいですが
育ててるのは私なんだから
ちゃんと相談してよって思ってしまいました💦

今まで里帰りせず親に頼らず夫と頑張ってきたため
帰省先で離乳食を始めるのではなく
夫初めてのことは
夫と共有したいんですよね😓

どう思いますか😭?

コメント

ママリ

はじめてのことは夫婦で喜びをわかちあいたいですよね😊
実母さんに合わせてはじめなくて良いと思います!
また今度帰省した時にその食器は活用できるでしょうし☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😂
    次回使わせてもらおうと思います🥺

    • 2月22日
ママリ

嫌だと思うけど孫フィーバーだから仕方ないと思うしかないですね😅
離乳食買ったってBFですかね?あると助かるからもらって帰れば良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    孫フィーバーなんですね💦
    そうです!そうしたいと思います😊

    • 2月22日
とんとんトマトちゃん🍅

初めての孫ちゃん!離乳食始まる!ってテンションあがったお母様にちょっほっこりしました🤣
悪気は無いですし、感謝の気持ちは伝えて離乳食は帰ってからすることはおけば良いと思います(*^^*)
離乳食の時期は長いですから食器は実家に遊びに行った時に使うかとりあえず受け取って使うかはママリさんが決めれば良いかと🤔

  • とんとんトマトちゃん🍅

    とんとんトマトちゃん🍅

    訂正です💦
    離乳食は帰ってからすることを伝えておけば良いと思います✩.*˚

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嬉しくなるものなんですね🥺
    長く使えるんですね!次会った時使えないかなと思ったりしたんですが長く使えるなら次会った時母も喜ぶと思うのでよかったです✨

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

言葉が悪くてすみませんが、させておけばいです!!
それを使わなくてもいいですし、「実家用においておいて!ありがとう!」でご自身が好きなものを買われたらいいですよ☺️
今後もたくさんあると思いますが、気にしないことです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家用においておけばいいんですね!
    それだと次使えて母も喜ぶと思うのでそうしたいと思います😊

    • 2月22日
kiki

別に買うのはいいんじゃないですか?😅無理矢理離乳食始めた訳じゃないですし!

お母様にはありがとうの気持ちと、でもまだ離乳食始めてないし何かあった時かかりつけ医が近い方がいいからもう少し待って〜🙏🏻などと伝えればいいかなと!
もしまた次帰省された時用に食器や離乳食置いといてもいいと思いますし、次帰省する予定が未定だったりずいぶん先なら離乳食持ち帰らせて貰って離乳食始めたら使って感想送るー!とかっていえばOKじゃないですかね?😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買ったのであげなきゃだめかな?とモヤモヤしてしまって😓
    かかりつけ医のことなどアレルギーとか心配なこと伝えようと思います!
    次帰省するのはまただいぶ先になると思うので画像や動画などたくさん送りたいと思います😊

    • 2月22日
  • kiki

    kiki

    お母様も事情というか理由伝えれば分かってくれると思いますよ!かかりつけ医やアレルギーのこと言ってもいいと思いますし、素直に初めての離乳食は旦那さんも一緒にやりたいって言ってたから〜とか旦那さんが離乳食あげるの楽しみしてるんだよね〜とかでも全然いいと思いますよ🫶🏻🫶🏻お母様は孫に会える喜びで買っちゃっただけですし、そこまで考えすぎなくてもいいかなと思いました😌

    • 2月22日
はじめてのママリ

買っただけならなにも思わないです🤔
何も言わず食べさせられた!とかなら怒ります…笑
うちの両親も初孫でフィーバーが続いてるのでなんでも買ってきますが、実家で買った物は基本的に実家用にしてます😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私がなんでもすぐモヤモヤしすぎですね😂
    実家用にしたらいいんですね!
    そうしたいと思います😊

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

嬉しくて買っちゃったんでしょうね!私ならもらって帰ってその食器を使って食べてるところ動画に撮って、使ってるよありがとう!って送ります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです🥺
    使ってること画像や動画でたくさん送ってあげようと思います!

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

ベビーフードと食器を用意してくれたんですね😊
お孫さんに会える喜びが伝わりますね✨
私ならありがとうと伝えてアレルギーも心配だからとやんわり家に戻ってから始める事を伝えるかなと思いました。

スプーンで白湯飲ませるくらいであればお母さんも喜ばれるかもしれないですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!
    しっかり理由話してみようと思います😭
    白湯ですね!その発想はなかったので買ったものを使うときっと母も喜ぶと思うので白湯あげてみたいと思います!

    • 2月22日