※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

くらしきマチナカ乳児保育園に通った方、保育料や準備物について教えてください。

倉敷市のくらしきマチナカ乳児保育園に通われてる方もしくは通った事がある方教えて頂きたいです🙇🏻🙇🏻

保育料はいくらくらいかかったか、
お昼寝布団は準備しないといけないのか、使用済みおむつは持って帰るのか、その他の準備物など教えて頂きたいです🙏🙏

コメント

はじめてのママリ

保育料は世帯収入によるかと思います。
お昼寝布団とオムツはそれぞれサブスクを使うか選べました!
オムツはサブスクしなくても使用済みは園で処分してくれますよ☺️
入園の準備はほとんどなくて、お昼寝布持参なら、名前を指定の大きさで貼り付けるとか、園で着れそうな服やズボンや下着を買うくらいなので、案内来てからでも全然間に合うかと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!!
    お昼寝布団やおむつはサブスクでしたら月額どれくらい費用かかりますか?
    お昼寝布団持参でしたら月額はかからないですよね?🥹

    案内きてからでも十分間に合いそうですね!🥰

    • 2月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はっきり覚えてないですが、それぞれ月2000〜2500円くらいだったと思います😊
    お昼寝布団持参なら月額はかからないです☺️!

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構金額かかるんですね😭
    持参のほうがよさそうですね!
    4月から入園なのでドキドキです😳
    教えて頂きありがとうございました🙇🏻

    • 2月23日