※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

祖父母の入園式参加について、他の家族からどう見られるか心配です。保育園は田舎でラフな雰囲気。入園式には1歳児、3歳児、私、父、母が出席します。入園式に祖父母が来るのは適切でしょうか。

保育園の入園式に祖父母が来るのはおかしいでしょうか?💦
子どもが2人同時入園ですが夫は仕事の休みが取れず、私の母が入園式に来てくれるとの事でしたが、父も来たそうです🫠
父はカメラガチ勢で、たぶん孫の入園式を自慢のカメラで撮影したいのだと思います。。笑

もうじき入園説明会があるのでその際に確認するつもりですが、参加OKだとして、祖父母まで入園式に来ているのはほかのご家庭から見てどうかな?と思いまして😣

通う保育園は田舎の保育園で、入園式もきっとカッチリではなくラフな感じだと思います!
出席するのは1歳児、3歳児、私と私の父、母です!

コメント

ぴのぴ

わたしは全然気にならないですよ〜!☺️
お父様にたくさん思い出の写真撮ってもらいましょ🫶

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    いっぱい撮ってもらうことにします🤭

    • 2月22日
しましま

人数制限も解除されてきましたし、気にならないですよ。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    良かったです😌せっかく同時に入園式なので参加してもらおうと思います😌

    • 2月22日
かな

私も田舎に住んでいますが、入園式や、保育園の行事には祖父母できている方たくさんおられました!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    そうなんですね😳安心しました😊

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

全然いいと思いますよ☺️
ど田舎ですが、みんなで来てる家族いましたよ😍✨

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    我が家も田舎なので他にも祖父母が来ているご家庭がいらっしゃったら心強いです🤭

    • 2月22日
はじめてのママリ

保育士側ですが、父母で参加が多いですがおじいちゃんおばあちゃんもいらっしゃいますよ!
全然気にしてませんでした😊
それこそ運動会とかなれば、いとこまで来て一家そうでの家庭とか必ず居ますし、ご家族でお祝いできてお子さんも嬉しいと思います✨

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    いとこまで!🫣せっかくの同時入園なので良い思い出になりそうです☺️

    • 2月22日
じゅん

全然いいと思いますよ🙆‍♀
保育参観とかに来てる人とかもいます✨

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    早くも敬老の日の保育参観を父も母も楽しみにしているので、少し早めに園の行事に参加出来ること嬉しく思ってくれているようです🤭

    • 2月22日