![こむぎ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大阪市で2歳の子供を連れて出産できる病院を探しています。立ち会い出産が希望で、託児所もあると理想です。情報があれば教えてください。
2歳になる子を連れて出産できる大阪市の病院を探しています💦
東大阪の、ゆう助産院さんが出来るようですが、お薬が出なかったり会陰切開が無かったりっていうのが不安で悩んでいます。
1人目はコロナ渦で主人に立ち会って貰えなかったので、2人目は立ち会って欲しいなと思っています。
病院内に託児所がある所が理想です。
もしご存知の方いらっしゃいましたらお願いいたします(>人<;)
- こむぎ🔰(1歳11ヶ月)
コメント
![とうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とうり
小阪産院はできると思います。同じく東大阪です。
託児所は病院内ではなく、駐車場を挟んだ隣の敷地ですが。
![はじめてのママリ🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🍊
阿倍野区の西川医院も託児所ありです。
立ち会いは直前のみみたいですが💦
-
こむぎ🔰
教えて頂きありがとうございます🥺💖西川医院さん!検索してみます!!!
- 2月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すでに解決されていらっしゃると思いますが…
小阪産病院おすすめです。
私もそちらで出産しました。
ただ、妊婦健診の待ち時間は非常に長めですので、行かれる際は時間に余裕を持つのがよいです。
通院時、上の子をキッズハウス小阪に預ける事が出来ます。
入院中も、上の子をキッズハウス小阪に預けて、
夫婦でお祝いディナーを食べる事が出来ます。
入院中、上の子と一緒に宿泊、ということは私はコロナ禍の出産だった為出来ませんでしたが、
コロナ禍でなければ家族一緒に泊まれる部屋もあるようです。ただ、お値段はその分高くなりますが…。
出産後もキッズハウス小阪と同じ建物に、産後ケアセンターがあり、市の補助券を使って利用しましたがとても良かったです。
こむぎ🔰
小坂産院さん気になってました!託児所もあるんですね!教えて頂きありがとうございます😭💞