※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子が1歳からこども園に通っているのですが1歳10ヶ月の時に下の子が…

上の子が1歳からこども園に通っているのですが1歳10ヶ月の時に下の子が産まれて、育休中も通わせてもらってます。
体調が悪くない時もたまに休ませて一緒に過ごしたりしているのですが、最近登園拒否?行き渋り?があります。
こども園の駐車場に着いてから行かないよ!と言い出し、じゃあ先生にお休みしますって言いに行こう!と言ってお部屋まで連れて行きますが半べそで私の後ろに隠れてイヤイヤしています。
先生も私が育休中だと知っているのでお母さんと一緒に居たいよね~とか4月から仕事復帰するのでわかってて甘えてるんでせよ~とか言って無理矢理連れて行ってはくれないです。
私ももう少ししかゆっくり過ごせる時がないので休ませるか~となったりするのですが最近は休みぐせがついてるような気がして少し焦ったりもしています。
休みぐせがついたりしませんか?と先生に聞いてみたりしますが特にくせにはなりませんよ~と言われます。
今週は月火はそんな感じで休んで水曜は下の子の通院があったのでイヤイヤしてましたが預けました🫥
行けばケロッとしていて帰りもご機嫌でした。
でも今朝はいつも早く起きたりしないのに泣きべそかきながら、起きてきて夜泣きなど全くないタイプですが抱っこして寝かせていつもの時間に起こすと心なしか元気がないような…?
朝ごはんもほとんど食べずヨーグルト3口でもういらないと🫤
熱や下痢などはなく、時々半べそをかいていて昨日頑張りすぎた?など色々考えてしまいます。
私が甘やかしすぎているのでしょうか…4月からは頑張って行ってもらうので今はこれでもいいのでしょうか😔
どう思いますか??あと同じような方いらっしゃいますか??

コメント