※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

転園後の幼稚園には前の幼稚園からの情報が伝わりますか?どんな情報が伝わるのでしょうか?

転園したら
転園先の幼稚園は前の幼稚園に情報いきますよね?!

前の幼稚園から転園先にどんな子とか申し送りとかもあるんでしょうか?

コメント

ままり

転園元の幼稚園から在園証明書を受け取ります。
それを転園先の幼稚園に提出します。
その中に「〇〇な子で〜」みたいな情報が入ってます。特に問題がある子でなければそれだけです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    何と書いてあるかこちらは見えないようになっているのでしょうか?

    • 2月22日
  • ままり

    ままり

    しっかり糊付けされてるので見えないようになってます。
    なぜ知っているのかというと、実は引っ越しで在園証明書をなくしてしまって再発行をお願いしました。その数年後見つけて開封したところそのような内容でした😅

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おー😅😅😅それはたまたま見れたのですね!!
    差し支えなければどんなこと書いてありましたか?

    • 2月22日
  • ままり

    ままり

    基本的に何でも出来る子だったので「〇〇も出来る、遅延はない」みたいなことが主に書いてありましたが、「失敗を極端に怖がる」と言ったようなことも書いてありました。

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。教えてくださりありがとうございます!
    うちはボロクソ書かれそうです笑

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

転園経験2回ありますが、情報がいってる様子はなかったです!

転園前に「転園先に、保育する上でなにか伝えたほうがいい点などありますか?」と質問しましたが、園同士で直接情報提供している雰囲気はありませんでした。

個人情報漏洩、先入観になるのでナシなんじゃないかと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月22日
メル

ありますよ〜引き継ぎ書類!!
直接お話しするわけではないので、書類をしっかり読むかどうかは受け取った園の先生次第ですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。
    ありがとうございます!

    • 2月22日