赤ちゃんから5.6歳への性格変化について相談したいです。元々の性格と現在の変化について心配しています。
子供や保育に関して詳しい方がいらしたら、お話聞いてもらえると嬉しいです🙏
赤ちゃんの頃と、5.6歳〜で性格や気質って変わるものなんでしょうか?
長男なのですが、元々乳児期は場所見知りや人見知りが激しく、ママにベッタリで、外に出てもなかなか歩けない、不安感が強いタイプでした。
でも、自分のやりたいこととか興味はあるようで、それでも不安もある…というような感じで気持ちが落ち着かなかったり、癇癪を起こすことも多々ありました。
年少の2学期くらいまではそんな感じで、幼稚園も行きたくないみたく言うことも多かったです。
でも、年中になってから、一気に外の世界に目が向いているというか、かなりアグレッシブになった気がします。
習い事や幼稚園の活動にも積極的で、ぐいぐいいくタイプではないですが、クラスの子や知っている間柄では、いろんな子と遊んでいます。
兄弟が増えたり、転勤族なので環境の変化も多いのですが、「嫌なことや我慢しなきゃいけないこともあるけど、それはそれ」みたいな感じで、自分の環境の中で楽しんだり満足するようになりました。
習い事や幼稚園への渋りも無くなりました。
もちろん、年相応のワガママやヤンチャもあり、手を焼いていることも山ほどあります😂
なんだか、乳児期と幼児期でかなりタイプが変わったというか、親からすると「いろいろ溜め込んでるのかな?」「外でかなり頑張ってきているのかな?」と心配になる事もあります。
過剰に心配せずに本人のそのままを受け止めていけばいいとは思うのですが、ふと心配になりました。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ
保育、子供関係の仕事などしておらず一般人ですが、
読んでて、同じ~😭と思ったのでコメントさせてもらいました💦
赤ちゃんの頃は、人見知り、場所見知り、ママじゃなきゃだめ😭💦、な長男でして、
保育園に行っても年少さんのときは、周りになかなか馴染めず、たまに個人で先生が付いててくれたりする日々を送っていましたが、
年中さんになってハジけました🤣❤いい意味で!
とてもたくましくなりましたようちも🥺💡
やはり、たまには保育園でも嫌な思いすることもあるようですが(友達がいたずらしてきたり😅)、日々頑張っているようなので、本人がつらい、など伝えてこない限り、今日も楽しくてよかったね✨と思って、過ごしてます✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ方からのコメント嬉しいです☺️
これも成長ということなんですかね🌱年少さんまでは、発達も含めてとても心配だったので😭💦
ほんと、たくましくなったなと感じます🥹ママリさんのように私も息子本人を信じて過ごしたいと思います☺️🌸🌸