
田舎住みの公務員夫婦が、4500万の住宅契約に不安。3000万の建売も考え中。子ども3人目も欲しいが、ローンの影響で悩んでいる。建てるか買うか迷っている。
ローンが不安すぎて、契約考え直したくなってきました😭ただのつぶやきです。
公務員夫婦で世帯年収1000万の田舎住み、車2台持ちです。私の周りには4000万以上のローンを組んでる人たくさんいます。今回注文住宅契約して、4500万ほどの家になりそうです。しかし、急にこんな金額払えるのかやっぱり辞めたほうがいいんじゃないか、安い建売探した方がいいんじゃないかという気がしてきました。
希望エリアで、性能や設備に全くこだわらなければ3000万くらいで建売があります。
3人目も欲しいと思ってます。家が高いので3人目諦めなきゃいけないかもとかいろいろ考えたらとても不安になってきました。同じくらいのローンで子ども3人いる人もたくさん周りにはいるんですが、いろんなことを考えすぎて本当にこれでいいのか分からないです。
このまま家を建てても、やめて建売買ってもとっちを選んでも後悔しそうです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 2歳8ヶ月, 3歳10ヶ月)

まま
その収入なら今のままのおうちのが絶対いいと思います!妥協したら一生後悔しますよ😭

あきら
やめた方が良いかは分かりませんが、ライフプランを考えみたら安心かもしれません^ - ^
世帯年収やみんな買ってるからよりも毎月いくら使ってて貯金がいくらあるかの方が大事だと思います。
自分にとって大切でお金をかけたい事はなんなのか?
家か子供か老後か等何にどの程度お金をかけたいのか。
後は購入した家がどのくらいの価値があるのか?万が一手放す場合どの程度残債が残りそうか等。
ご自身で考えるのが大変でしたら、ライフプランナーさんに相談してみるのも良いと思います♪

ママリ
わたしもライフプランナーさんに相談するのがいいと思います!出来たら今考えているホームメーカー紹介以外の方がいいです。
収支がどうなるのか、ぼんやり漠然としているから不安になります。具体的に自分の経済的なライフプランをどう考えるのかをはっきりさせて、数字でいくら足りる・足りない出して貰うと考えがまとまりますし注文住宅の予算もハッキリします。
上の方のおっしゃる通り、みんながどうか、単純にいけるかどうかより質問者さんがどういうことにお金使いたいか、残していきたいかが大切ですよ😊

はじめてママリ
公務員一馬力で、3000万ローンです💦
しかも子ども3人。
月8.4万支払いです。
仮にマイホーム建てず家族5人賃貸で住むとなっても同じ月々の支払いもしくは高い賃料なので。。
マイホームしか逆にかんがえやかったですよ☺️
-
はじめてママリ
マイホームトータル4200万でした。それくらいになりますよね💦😭
- 2月22日

はじめてのママリ🔰
お二人共定年まで辞めなければ全然大丈夫ですよ😌
今連続育休中なんだったら、家は買って一度復帰して共働き子育て経験してやっていけそうなら3人目は計画されたらよいと思います🍀
3人目の産育休中は貯金できないかもですが、キツければ手当でなくなる1歳までに復帰すればいいだけですし👌
コメント