※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

朝起きると湿気が多く、窓周りも結露がひどい理由は暖房器具未使用です。予防方法も教えます。

引っ越してきた一軒家の賃貸
今の時期、朝起きると布団の上がかなり湿っています
窓周りの結露もだいぶひどいです、、これって理由はなぜでしょうか、、?
ちなみに暖房器具は一切使っていません
予防方法も教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

除湿機使ってますか??
安いものではなくその部屋のサイズに合ったしっかりしたものを使うと結構良くなりますよ

𝑘 𝑡 _

家の温度は外に比べて高くないですか?

住む前の状態が悪かったとか、、換気しないで閉めっぱなしで放置されていた等

そのままじゃせっかく引っ越したのに数ヶ月したらカビだらけになりますね…

はじめてのママリ🔰

寝てる人の体温と呼吸かなと思います💦
断熱がしっかりしていて暖かいお家なんですかね。
フローリングに直接お布団やマットレスは結露しちゃうので、何かしら敷いたり毎朝立てかけるなど対策は必要だと思います💦