
友達の家でミルクを飲む時、お湯は持っていく?借りる?お湯を勝手に借りられた経験があり、非常識な行動が気になる。理解してくれる人いますか?
友達やママ友の家にお邪魔する時、自分の子がミルクを飲むとしたらお湯は持っていきますか?借りますか?💦
前、私の家に友達が来た時にお湯借りるね!ってウォーターサーバーのお湯を勝手に借りられて(返事する前に使ってた)
え?!って思っちゃって(ケチくさくてすみません)
すごく仲の良い友達とか身内ならいいんですけど…
お湯を借りられるのが嫌なんじゃなくてちょっと非常識なのが嫌なのかもしれません…😅事前に言われてたり申し訳なさそうにしてたりしたら許せたかも…
分かってくれる人いますか?😭
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
絶対持っていきます🥺!
友達が家に遊びに来る時も必ず持ってきてますね🥺

二児の母
事前にお湯を借りれるか聞いてくれてたなら全然いいけど、それがなくアテにされてたなら嫌ですね😂図々しい…。

Sapi
お湯使われて、え!と思うような友達は家に呼ばないので気にしないです😂(笑)
むしろ親友の子と月齢変わらなかったのでミルクうちのでも飲めるなら手ぶらで来なよーってくらいでした🙆♀️
-
Sapi
でもその程度の友達なら返事する前に使われたら
(;-ω-)ウーンとは思うかもですがお湯持ち歩くのも大変だろうし借りる前提でも仕方ないのかな…とは思いつつですね😂- 2月21日

るるるみん
勝手に使われるのはちょっと常識がないですね💦
私なら事前にミルク作ることあるからお湯とか借りるかも〜って連絡しておきます!

こまち
持っていきますね!
絶対必要なの分かってますし
足りなくなって…なら分かりますが!

ママリ
勝手には嫌です!
ミルクの子が来ると分かっていたらお湯使うか前もってこちらから聞きます🍼

まま
仲良い人しか家には呼ばないので、お湯使われても気になりません😇
でも先にミルク持って行くけど、お湯ってもらえるかなとかあれば尚良いですよね!

はじめてのママリ
普通勝手に触りません😅
そして基本的には自分で持参します…
仲のいい友達でも身内でも勝手に貰ったりしません😭

はじめてのママリ
絶対に持って行きます!
友達が遊びに来る時はなるべく荷物少なくと思っているのでオムツやらなんやらもあるからね!と言いますが、友達は全部持ってきますね。
私も、手ぶらで来てと言われますが全て用意して行きます😁

はじめてのママリ🔰
持って行きますね😅
相手に負担がないようにと準備していきます。
上の子がよそのお家にお邪魔する時も水筒とお菓子持たせますし、同じ感覚です。
勝手に借りられたらモヤっとしますー💦

🩵
あまり仲良くないと言うか
そこら辺気にしなきゃいけない相手の時は
お湯など持参しますが
昔からの友達などの場合は
事前にLINEで連絡して貰います😌
うちに来てもらう時は
ミルクの時間だと分かれば
気を遣われても嫌なので
聞かれる前に先にお湯作るよ〜って
準備します🙆♀️
ただ勝手にガチャガチャされるのは
え?ってなりますよね、、、

マリー
遊びに行くと
お湯くれてたり
友達が、ミルク作ってさましてくれてました😄

はじめてのママリ🔰
友達が来る時はお湯あるから荷物になるし持ってこなくていいよーって先に声かけてます!
いく時も先に言われてるのでもっていかないです🤔

ちゅーん
借りるね、じゃなくてもらってもいい?だったら全然いいんですけど😂
まぁでもたとえママ友でも子供とか赤ちゃんくるなら私はジュース用意して米まで炊いてる人なので(笑)そこまでしてあげたい人しか呼んでません😂

はじめてのママリ🔰
まとめてすみません😭
たくさんのコメント、ありがとうございます。
グループ内で2人では遊ばないけど集団だったら会うみたいな関係です😂(わかってくれる方いますか?)
こちらもジュースやお茶、お菓子など用意してました。手土産も他の子はみんな持って来てたのに持って来てなくてそれで他でもちょっと図々しいところがあったから気になったのかもしれません😂
ほとんどの方が持ってくとのことですが逆に自分から用意してあげる!派の人もいて見習いたいなと思いました🥺でもちょっと嫌だな?!との気持ちを共感してもらえたので救われました😂
苦手なタイプの人はこれからはなるべく関わらないようにしようと思います😂
コメント