![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食後期の献立に悩んでいます。娘はお粥が好きだけど最近食欲が減退。バリエーションを増やしたいと思っています。おすすめの献立はありますか?
離乳食後期のご飯🍚メニューのアイディアを下さい!
生後10ヶ月の娘がいますが、うどんやパンが嫌いで3食お粥(4倍)です。
1番のお気に入りは野菜と肉の餡掛け丼です。
他にもチャーハン、雑炊など…
白米となら煮物と味噌汁のセットが多いです。
今までは一般的に食べる量ぐらいは食べてくれてたのですが、最近食べる量が減ってしまいました。
同じようなご飯で飽きたのでしょうか?😭
味付けは出汁と醤油や味噌少量ですが、食べないからといってすぐ味を濃くしていくのも嫌だなと思い、まずは献立のバリエーションを増やしてみようかと思います。
皆さんのお気に入り・定番🍚献立はなんでしたか?
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
色んな種類の炊き込みご飯は1日1食はだします!
うちもご飯好きなので。
あとは親子丼とかカレーシューもご飯がすすみます。
![miyabi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miyabi
その頃は、、
クリームシチュー
ハヤシライス
ミートソース
鶏ひき肉と豆腐のハンバーグ
麻婆豆腐
鮭のちゃんちゃん焼き
まぐろの野菜あんかけ
おさつバター
ピザ風おやき
などが好きでした⑅︎◡̈︎*
おさつバターは後期の頃から今でも大好きで、真っ先に食べています(♡︎ˊ艸ˋ♡︎)
-
はじめてのママリ🔰
色々作られててすごいです!
おさつバターは私も食べたいぐらいです🤤
バターはまだ使ったことないので試しつつやってみたいと思います!- 2月21日
-
miyabi
サイコロ状に切ってレンチンして柔らかくしてから、無塩バターちょっとで軽く炒めてすりゴマを絡めてあげてますよ⑅︎◡̈︎*
これは中3の次女も美味しいと言ってるくらいです😂- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
レシピまで教えて頂きありがとうございます!
ごまがまたいいですね🤤
早速🍠買いに行きたいと思います!- 2月21日
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
うちの子も10ヶ月です😊
うちの子も、うどんやパンが嫌いで3食お米です!
お米の消費が凄いです😂笑
クリーム系やトマト系は苦手ですか☺️?
うちの子はトマト味が好きなので、コンソメとトマトピューレで味つけたりしてます!
リゾット風な感じで!
あとは最近、納豆も好きで納豆ご飯にしたり
魚も取り分けてあげてます🍚
-
はじめてのママリ🔰
クリーム系とトマト系は苦手みたいです😭
なのでザ・和風のメニューばかりです…
私はなかなか取り分け出来てないので、挑戦してみたいと思います!
ちなみにどんな魚を取り分けてますか?- 2月21日
-
まい
そうなんですねー☺️
近所のスーパーに骨なしで生の鱈と鮭が売っているので、それを買うことが多いです!
味がついていないのでそのまま焼いて、大人と上の子の分はあとから味付けています!
私は2人目ってこともあって、そこまで薄味や調味料は気にしていないので、少し味がついてしまってもお湯かけて下の子にもあげちゃってます✨- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり鱈や鮭は使いやすいですね!
最近🐟高くて買ってませんでしたが、レパートリー増やすためにも買ってきます😆
そうなんですよね、そんなに細かく気にしなくても元気に育つとは思うんですけど、やっぱり1人目だと気にしちゃうんですよね💦- 2月21日
-
まい
魚高いですよねー🥺
1人目の時はすごい気にしてました😂
味付けもそうですが、食材もどう調理して良いかわからなくて、同じものばっかりになっちゃってました💦
そのせいか、1歳半から野菜とか全然食べないし、偏食でした💦
だから今回は離乳食の時からいろいろ食べさせよう!味付けもそこまで気にしない!早く一緒のものが食べたい!と思って、あまり気にしていません🥺- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
私も最近同じものばかりなっちゃってました!私も気をつけてみたいと思います!
勉強になりました🙌- 2月22日
-
まい
とんでもないです🥺✨
でも、赤ちゃんの時からいろいろ食べさせることはいいと思います!
お互い気楽に頑張りましょう〜☺️✨- 2月22日
![ゆったんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆったんママ
肉じゃが、ミニストローネ、炊き込みご飯、バターでほうれん草和えたり
そしてうちの子はつかみ食べが好きなので
野菜とタンパク質入れたホットケーキとか蒸しパン、お好み焼き、じゃがいものお焼き、出汁で煮た🥕や大根スティックなどあげてます。
白だしやめんつゆも少し使ってます。
調味料以外だと胡麻、トウモロコシフレーク、カボチャフレーク、さつまいもなどで味変もオススメです。
食べずらいオカズや、薄味過ぎてヒットしなかったメニューに🌽🎃フレーク手軽なんでよく混ぜてますꉂ🤣𐤔
さつまいもはヨーグルト混ぜたりしてます。(スープ飲ませるの面倒なので水分摂取も兼ねて)
-
はじめてのママリ🔰
つかみ食べ上手ですごいです👏
うちは握り潰して遊んでしまうので野菜スティックから練習中です。
つかみ食べするようになると、おかずっぽいメニュー増えそうですね!
味変出来るのはいいですね🤩
作り置きしたのにヒットしなかったのは私が消費してたので試してみたいと思います!- 2月23日
はじめてのママリ🔰
炊き込みご飯なら温めるだけだし出す時は楽ですね!
作ってみます!