※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょん
家族・旦那

6歳の女の子の反抗期について悩んでいます。旦那との関係も影響を受けているようで、皆さんの旦那様はどのように対応しているのか気になります。

6歳の女の子の反抗期についてです。

最近口を開けば毎日喧嘩喧嘩で疲れます😭
可愛いと思える瞬間も少なくて
幼稚園から帰ってくるのが憂鬱と感じてしまいます。
母親として最低だと思います。

皆さんに質問なんですが、子供の反抗期やわがままに
旦那様はどう対応されていますか?
うちは私と長女が常に喧嘩喧嘩で私も怒っているので
旦那が逃げ場になってくれてはいるものの
やっぱり旦那も人間なので、わがままや反抗期に
愛想つかせたり怒ることも多々あります。

皆さんの旦那様はどんな感じなのか気になりました。

コメント

はーまま

3歳の子にムキになって怒ってますよ!

はじめてのママリ🔰

旦那は仲裁って感じですかね。

娘が悪ければ、今のは
娘が悪かった、それ言ったらママだって悲しい
と説明してくれるし
わたしが怒り過ぎれば
そこまで言う必要なかったよね、今はママが悪いね
って感じです。

旦那はどちらかといえば
おおらかで、
娘に対しても冷静に対応してます

私の方がヒステリックなので
ネチネチ言わなくてもいいようなことを言ってしまっていて反省する日々です。。

mama

旦那は私が4歳相手にぶちギレていると私と子どものフォローする役です。
最近口が達者になり、息子と毎日喧嘩してます💦おかげで私も息子も口悪くなってます...反省。
息子は旦那の言うことは聞くので、たまにしか会わないのに(仕事で平日と土祝日はいません)何でってイラつくこともあります。

かぴばら

おんなじです!!
息子も口うるさくて毎日喧嘩になります😣
一緒に居るの憂鬱です💦

旦那は上手く聞き流してますね🤣
本気で受け止めていない…というか、サッパリしてます。
私はすぐムキになってしまって言い返しちゃうんですけど😣💦