
義母が子どもを苗字で呼ぶのが気になる。同じ苗字で嬉しいのかな…
義母が子どもの事を呼ぶ時、苗字をいちいちつけて呼ぶ(鈴木◯◯ちゃーん、のような)のがなんだかわからないけどモヤモヤします😅自分と同じ苗字なのが嬉しいんでしょうかね…
- はじめてのママリ🔰
コメント

🥖あげぱんたべたい🥖
うちの義母もよくやってました!!
1歳とか2歳の頃息子にフルネームで名前呼んではーい!ってやらせてましたが息子は時々しか返事しなくて無視してましたww

はじめてのママリ
なんか嫌ですね笑
私は義母嫌いで、結婚したんだからこっちの家族に従って?みたいな雰囲気だしてきます。
そのせいで苗字が大嫌いになりました。
苗字一緒でも世帯が別だから私的には別物と思ってます。
わざわざ呼ぶのは、
〇〇家っていうのを出してる気がします😅😅
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね。
私も最近、苗字呼びにウンザリです😩- 2月22日
はじめてのママリ🔰
うちの子も無視してくれるようになるとありがたいです😂笑