 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
我がことおなじタイプです。
同じことします。
私も散々悩みましたが、距離を置くというか、無になることが1番でした。
私自身子供に唾はかれたらすっごいイライラして、子供ももっと酷くなって私も手が出て、、となったことが1度あってそこから反省し、私が薬を服用することで心を無にしてるので今は大きくならずにすんでいます。
薬局にも売ってる漢方です。
 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
我がことおなじタイプです。
同じことします。
私も散々悩みましたが、距離を置くというか、無になることが1番でした。
私自身子供に唾はかれたらすっごいイライラして、子供ももっと酷くなって私も手が出て、、となったことが1度あってそこから反省し、私が薬を服用することで心を無にしてるので今は大きくならずにすんでいます。
薬局にも売ってる漢方です。
「ココロ・悩み」に関する質問
 
            5歳の男の子ままです👦🏻 正確な判断はされていませんが息子は発達がゆっくりめだと思っています。 集団行動はほぼ無理。(自分が興味あることだけ一緒にやる) 運動会も本人は頑張っては居るがちょっとダメになると 泣きわめ…
 
            呟きたいだけ。 実父が家で在宅してます。フリーランスかな。 私がトイレに行ってる間子供が泣いたから、構ってくれてました。 ありがとう!泣いてたか😭暇なのか〜?って声掛けしたら、 実父が『 遊びたいんだよ。遊…
 
            お子さんが支援級にいるママさんいませんか? 今まで1クラス(20人)だった支援級が今度2クラスになるらしいんですが‥‥私のせいでそうなったんじゃないか、って不安です。 この前の面談で1年生の息子が2年生や3年…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
リラクマ
お返事ありがとうございますm(_ _)m私もつい手が出てしまって…癇癪を起こしたら無視は良くないってネットにもあったけど一次的に離れたいし…
漢方薬?は何て言うやつですか?
はじめてのママリ🔰
こっちが黙ってるとそのうち子供も治まったりしますよね。
ダメだよとかなんでそんな事するの!とかも何も言わずに勝手にやらせて自分はその場から離れてます。
抑肝散という漢方です。
不思議と旦那にもイライラしなくなりました😂
リラクマ
なるほど!言い過ぎると更にやりそうですもんね💦💦
私も漢方買ってみようかな😌
ありがとうございますm(_ _)m