※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

子供をいろいろなところに連れて行く必要性について相談中です。

みなさん、子供をいろいろなところに連れて行っていますか?!

姉家族にも2歳児がいるんですが、毎週末いろいろなところに連れて行っています。
連休には泊まりでどこか行ったりもしています。
それを見た母が殆ど近所で済ます私の家族をみて、吸収がすごいこの2歳児にもっといろいろなところに連れて行きなさいと言われました。
うちもどこも行ってないわけじゃなく、連休があれば少し遠出くらいはします。お泊まり旅行は2回しました。
確かに夫婦揃って家が大好きなので、近所に大きい公園がいくつかあるから普段はそこに行っています。
そんなにいろいろなところに連れて行くことが大切なのでしょうか。

コメント

deleted user

お金がついてかないです 笑
のんびり大切

  • ママリ

    ママリ

    ですよね‼️
    姉家族は🏠が好きじゃないようでのんびりが嫌いなんだそうです。我が家は🏠に投資したので家が好きすぎてのんびり大好きです。

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    戸建て建てましたが
    激務の旦那ほとんどいません 笑笑

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

うちは、帰省以外で遠出したことないですよ🤣笑
日帰りでなら色々行ってますが、お泊まり旅行2回もしてるなんてすごいと思います…!

姉家族は裕福なんじゃないですかね?私の周りでも夫婦でフルタイムの家庭は、毎週末ってくらい旅行してます!

そんなこと言うならお金くださいって感じですね!それに、もしお金ないのに旅行に行ってるのなら、将来困るのは姉家族だと思います。気にしなくて良いと思いますよ~

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね❣️
    2回と言っても1回は祖父が全部出してくれたので実質1回ですが年に1度家族旅行ができたらいいと思ってます🥺
    姉家族は共働きですがうちと同じくらいの世帯年収なので裕福ではないです😌
    母も姉も貯金タイプではないようで、うちは旦那が倹約家なので貯金が大好きです。
    姉家族は中古マンションでローンが少ないですが🏠があまり好きじゃないようで自宅でのんびりは嫌なんだそうです。
    それに比べてうちは家に投資したので居心地が良くってのんびりしたい派です❣️

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

親と子のタイプで好む場所、楽しいと思える場所、ホッとする場所…違うと思います✨
ので、お母様の意見は右から左で良いですよ。
お母様が姉夫婦の子育てが自分にも好ましい生活に見えている。ってだけです。
あと、家にいるとストレスで活動的な家族っていると思います。
逆にわが家は母子ともに人混みがストレスなので人気のない方へ方へ…ってタイプです😅

  • ママリ

    ママリ

    そう言ってもらえるとすごく安心しました🙂よく考えたら母も家にじっとしてるのが苦手な方でした😅
    うちも人混みが苦手です。

    • 2月21日
はじめてのママリ

いろんなところって🤔なんだろ?わたしもお金があるなら毎月でもどこか泊まり行きたいくらいですよ💦生活水準みんな違うし😅合わせる事ないと思います!
公園とか子供が楽しんでたら十分だと思います。

はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月からあちこち出かけてます。
遊び慣れしすぎて…後悔してます😅

誰に何を言われてもマイペースでいいと思いますよ。
2歳は色々吸収する時というよりは、母との絆を深める時だと思います。
そんな小さい時に出かけまくっても、本人は一切おぼえてないですからね。

いちご みるく

公園に行ってるなら十分ですよ!
ただ、一緒に遊びに行ける期間てわりと短いです…
気づいたらあっという間に一緒に遊べる時期は過ぎてるよなと思います。最近、焦ってます💦
特にコロナで一時期自粛してたから、あまり色々行けてないです。
去年は5回、帰省含めて泊まりで旅行に行きましたが、他はわりと近場の公園とかですよ🙂

K.mama𓇼𓆉

行きますよ😊
旅行は3、4ヶ月に1回はしてますし日帰りのお出かけは子だもたちがどこか行きたいと言えばその都度出かけてます😆

ちぴ

頻繁にお出かけしてます😌

2泊3日の旅行は年2回
その他、1泊や日帰りのお出かけ等かなり行ってます😊

色々な景色や、体験をさせてあげたいので🥺

はじめてのママリ🔰

毎回連休お泊まりする、毎週末色んなところに連れて行く
お金があればいいと思います。お金がないのにしてるなら、散財してるな💸と思います😅

まぁお金があっても私ならしんどくて絶対無理😂お家好きです😄連休お泊まりは良いと思いますけど毎回はしんどそう…

と言うか、ママリさんは公園行ってるし遠出もするんだから良くない?ほんとに引きこもってるならわかりますけど🤨

育児教育に絡めて価値観押し付けるのだるいですよね😭