リンゴのつかみ食べについて、リンゴはある程度細かくしてあげるべきと思っていますが、栄養士は推奨しないと思います。
つかみ食べデビューでリンゴってどうなんですかね?
1人目育児中のともだちが栄養士さんに
パンでつかみ食べするとうまく食べられないから他の食材のオススメを聞いたらリンゴと教えてもらったそうです。
前に保育園で8ヶ月の子?がリンゴを詰まらせたのかなんかで死亡したってニュースになってましたよね?
なのでリンゴはある程度細かくしてあげるものだと思っていました。
つかみ食べだとスティック上だし
個人でやる分には全然いいけど栄養士さんがすすめるものではないと思うのですがどう思いますか?
- ママリ(1歳5ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
ままり
えええええ、りんごの進め方ってまず果汁→すり下ろすとかのイメージありますが😱めちゃくちゃ薄くスライスしてとかなのかな、、
赤ちゃんそれぞれの歯の生え方とか離乳食の進み具合もあるかもしれないけど、、、デビューにリンゴは怖いです😱
つかみ食べデビューだと大体はお焼きとか、お野菜パンケーキのイメージです🥬
はじめてのママリ🔰
りんごでつかみ食べデビューは私だったら考えられません😅
娘がつかみ食べデビューした時期はハイハインなどのしゃぶってても溶けて食べられるくらいのものでした🤔
りんごだとさせるならスティックどころか薄いスライスでも怖いですね😓
-
ママリ
そうですよね😂
リンゴだと溶けないし加熱したらふにゃふにゃで持てなさそう?としても薄くても怖いですよね😂- 2月21日
もちぱく
保育士ですが、つかみ食べのスタートは茹で野菜スティックです🥺人参が1番やりやすいかな…慣れてきたら大根や芋、ブロッコリーなどもやりますが、りんごをはじめとしたフルーツはつかみ食べを始めた頃には食べてません💦あり得ないと思います😅
-
ママリ
そうですよね😂
個人で勝手にやる分には知識がないのかな?とまあ好きにやってくらいですが、栄養士という知識が絶対にある方が勧めるって有り得ないですよね😂- 2月21日
ママリ
そうですよね😂
めちゃくちゃ薄くスライスするとしても生後7.8.9ヶ月の子にあげるって結構勇気入りますよね😂すりおろして加熱とかなら全然いいんですけど!
勝手にやるのは個人の勝手だけど栄養士としてすすめるのは違う感じしますよね?