34歳で2人目不妊。採卵しても胚盤胞に到達せず。治療で苦戦し、転院も考えている。保険適用回数が限られているため、凍結胚作成後に移植を希望。
34歳。2人目不妊です。
採卵しても胚盤胞に到達しません。
1人目は、30歳のとき体外受精(アンタゴニスト法、採卵1回、移植1回目)で授かりました。
去年の1月から、2人目治療開始しました。
残っていた凍結胚2個→2回とも陰性。
6月再度採卵し、2個凍結→2回とも陰性。
9月再度採卵→12個取れるも胚盤胞到達できず。
1月再度採卵→9個取れましたが、3日目で止まってしまい、凍結ゼロです。
夫は、量と運動率ともに問題ないですが、2人目の治療から奇形率がかなり悪く、顕微受精しています。
今回はザイモートという自費も追加して、やりましたがダメでした。
通っているクリニックの先生も、どうしたもんか‥という感じで、転院を考えています。
こんなことしたら上手くいったとか、転院してよかったとかあれば教えてください。
1人目は、年齢もあると思いますが、無事いまのところで授かれたので転院も勇気が入ります。
保険適用の回数があと2回しかないので、まずは、凍結胚をつくって、トリオ検査などをして、移植に望みたいと思っています。
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
IMSIやPICSIを使うのはどうでしょうか。ザイモットは医師曰く、使わないほうがいいとの事でした(遠心分離したほうが本当に強い精子が残る)。過去3回ザイモットしましたが、その後やらないほうが正常胚率上がりました。培養液や技術も違うので転院は良いと思います。ERAはもう数年前に否定されているものなので、今はERPeakとBCE検査のほうがいいみたいです(確定診断)。ご参考までに🙇
はじめてのママリ🔰
同じように1人目は1回目の移植で授かりましたが、2人目治療開始前にERPeak、BCE、子宮内フローラの検査を受け、全て引っかかりました😂
検査受けた方がいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
検査受けた方がいいですね。やはり年齢だったり、体質が変わったりするんですかね。ありがとうございます!- 2月21日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
色々知識不足でした😭
IMSIとPICSIも初めて知りました。
いまのクリニックにこだわらず、色々チャレンジして、できる検査も希望してみます!
詳しく教えていただき、ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
転院はなかなか難しい場合もありますが、私はセカオピいくつかして希望が叶う病院へ転院したら上手くいきました。みんながそうだとは言えないですが、病院によってやり方がかなり違う印象です。やってる検査や技術、やり方なども。刺激も決まったものしかやってない病院もあれば、PPOS、ショート、ロング、アンタゴニストなど全て柔軟にできる病院もあり。ZyMotに関しては過去に新しく出てきた頃はみんなやっていたが、もうあまり…と、Dr.達は言っていました。
男性側のDFI検査もいいかもしれません。
自分の検査なら、フローラや子宮収縮検査、不育や着床不全などもやりました(V.D、銅亜鉛、糖代謝、ネオセルフ等も含め)。やれることは沢山あるかと思います🍀
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
いまのクリニックもいくつか刺激法があるのですが、ずっとアンタゴニスト法でした。次の提案もなかなかもらえなかったので、転院してみようと思います。
検査でなにか原因が分かるといいな‥やれること、きちんとやってみようと思います。