
幼稚園のクラス編成について、入園人数や学年ごとのクラス数が気になります。具体的な人数や状況によって変わることがあり、来年度の状況は未定です。懇談で詳細が分かる可能性があります。
幼稚園の先生、居られましたらお聞きしたいのですが
1学年何人以下なら1クラス、
何人以上なら2クラスみたいなのって
園によりますか?
一応35人以上か以下かで変わるとちらっと聞いたのですが
それって35人以下だったとしても
園のやり方で2クラスになることありえますか?
今年度、年長は40人ほどいたので2クラスでしたが
年中34人で1クラス、
年少は入園時34人で2クラスだったのが転園などで
現在32人になりました!
来年度の入園時は30人と聞いており、
全学年35人以下にはなるのですが
噂では年長は2クラスになるかもしれないとのことでした🤔
元々合併前は1学年20人ほどしかおらず
全学年1クラスだったのですが
地区の幼稚園が3園→2園になったことで
無くなった幼稚園の子が半分こちらにきて
こちらの園の人数が増えたという感じです!
息子は4月から年中ですが
年中は1クラスになるというのが有力だと聞きました💦
そういうのはもう現段階で決定しているものなのか、
年度末ギリギリまで決まらないのか
どっちなのでしょうか🤔?
3月頭に懇談がありますが
その時聞いても教えてくれないですかね💦?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ママリ
35人以下が原則ってだけだったかと思います🤔
35以下でも2クラスになったりとか全然ありますよー✨
息子の幼稚園が1学年25~35人くらいですが、全学年2クラスです!
どの段階でクラス数を決めるかどうかも園によりますね💦
ただ、聞かれたからと言って個人的に事前にお知らせするっていうのはなかったです。
お知らせするなら全員、全体発表を事前にしないならクラス発表当日って感じでした😖
あくまで私が勤めてた幼稚園では…ですが💦

ママリ
春休み中です💡
例年4月4~6日辺りです😊
うちはいつもそのくらいです!
全員注文するわけではないので、一括支給ではないです!
もちろん園によると思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳!
上にお子さんいるママさんもいるんですけど、
その方が上の子の時どうだったかなーって感じで覚えてないようで😭
必要な人だけというのは理解しております😊- 2月21日
-
ママリ
そうだったんですね💡
息子の幼稚園も私が勤めてた幼稚園もこんな流れだったので、同じようなところが多いかなと思います!
クラス発表っていつ頃ですかー??
始業式ですか?って聞いてみるのも良いと思います✨- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
それならそれで新学期までどうなるかとか考えなくて良いので
早い方がありがたいです🤣✨
3月になったら翌月の予定表もわかるので
始業式の日はわかると思います😊- 2月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
2クラスの方が人数少なくて先生の目も届きやすいのかなーとは思うのですが、
年少1年間を見ていると
それぞれのクラスでやっている遊び方が全然違ったようで、
ブログもうちの子のクラスじゃない先生の方が更新頻度高くて
いつ見ても隣のクラスのことばっかり載ってたりして
そういう差が出るなら1クラスにしてくれた方がよかったなーと思ってました💦
クラス発表って、基本は新学期初日ですか?
クラス別にカラー帽子の色が違うんですけど、
それも始業式で配られる感じですかね🤔
ママリ
うちは始業式とは別でクラス発表日があります💡
カラー帽子は始業式後に注文です!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳!
クラス発表日は春休み中ですか?
カラー帽子の注文そんなに遅いんですね💦
入園して翌日から
カラー帽子登園だったので
年中、年長はどうしてるのかなと思ってました😱
ママリ
下に返信しちゃいました💦